校長日記

3月25日(月)令和6年度修了式・校長講話

公開日
2025/03/25
更新日
2025/03/25

校長日記

 1週間前の卒業式では、7・8年生の皆さんの協力もあり、温かい雰囲気の中で9年生を送ることができました。9年生の分も込めてお礼を言います。どうも有り難う。


 さて、その卒業式は、昨年度から現在の形式に変えました。大きな変更点は、2年前まで卒業生代表生徒が述べていた「答辞」を「立志の言葉」とし、学年の生徒全員の思いを紡ぎ、それを複数の代表生徒が代弁する形にしたのです。それに伴い、学年の生徒全員がステージに上がり、式場に向かって思いを伝え、式歌を歌う隊形にしました。


 卒業式という長く続いてきた儀式的行事の形態を変えられたのも、進取の精神(新たなことに挑戦する気持ち)に富み現状維持に甘んじない校風が、板三中に根付いているからでしょう。


※続きは、下の『おりたたみ記事』をクリックしてください。