校長日記

10月5日(木)本日の授業風景(1)

公開日
2023/10/05
更新日
2023/10/05

校長日記

 7年1組・保健体育の授業の様子です。

 教室で保健分野『食事と健康』の学習に取り組んでいます。食事の役割の他、栄養素やエネルギーの過不足によって生じる問題を確認し、どのような食生活が健康に良いのかを考えています。

 先生が「一般的な中学生が1日に必要とするエネルギーは、どれぐらいでしょうか?」と質問された時、すぐに「2600キロカロリーです」と答えられた人がいました。実は、7年生は家庭科の授業で『中学生に必要な栄養』を学習していたのです。それを覚えていたことに感心しました。

 また、昨日は9年生が保健体育の授業で『生活習慣病』を学習していましたが、その際にも食生活の重要性が指摘されていました。このように「学び」は、学年や教科、単元を超えてつながっているのです。

                          校長 武田幸雄