-
5月2日(金曜日)の献立
- 公開日
- 2025/05/02
- 更新日
- 2025/05/02
今日の食レポ
牛乳
中華ちまき
いかの照り焼き
ワンタンスープ
【😊今日の食レポ😊】🥢中華ちまきもち米のモチモチ食感がたまらない中華ちまき!焼き豚や豚肉、たけのこ、干し椎茸などの具材がぎゅっと詰まっていて、一口ごとにうま味が広がります。ごま油の香ばしさとしょうゆの風味がもち米にしっかりしみこんでいて、竹の皮の香りもほんのり感じられました!🦑いかの照り焼きぷりっとしたいかに、甘辛いタレがしっかり絡んでいて、ごはんが欲しくなる味!生姜の香りがアクセントになっていて、くどすぎずさっぱりと食べられます。いかの弾力ある食感も楽しかったです。🥣ワンタンスープツルンとしたワンタンと、鶏ひき肉のうま味が詰まったスープ!キャベツや小松菜、もやし、にんじんなど野菜もたっぷりで、体にもやさしい一品です。ごま油の香りと白ごまの風味が中華風スープの仕上げにピッタリでした。【💛今日の給食室💛】写真は、蒸し上がった中華ちまきとワンタンスープの様子です。 -
5月1日(木曜日)の献立
- 公開日
- 2025/05/01
- 更新日
- 2025/05/01
今日の食レポ
牛乳
菜めし
さばのにんにく味噌焼き
かきたま汁
カラマンダリン
【😊今日の食レポ😊】
🍚菜めし(なめし)
ふんわり炊きあがったごはんに、小松菜の鮮やかな緑がよく映えていました。ごま油の香ばしさと、ほんのり効いた塩味が絶妙で、やさしい味わいでした。
🐟さばのにんにく味噌焼き
やわらかく焼き上げられたさばに、にんにくと甘めの白みそをベースにした特製だれがしっかり染み込んでいて、ごはんが進む味!ほのかな甘みが、さばの旨みを引き立てていました。
🥣かきたま汁
やさしいだしの味が広がる、あたたかい汁物。大根やにんじん、豆腐が入っていて、ふんわりとした卵が全体を包み、体がぽかぽかと温まる一品でした。
🍊カラマンダリン
デザートは、みずみずしいカラマンダリン!さっぱりとした甘さで、食後のお口をすっきりリフレッシュしてくれました。今日の和風献立のしめにぴったりのフルーツでした。
【💛今日の給食室💛】
写真は、 ご飯をまぜているところと、焼き立ての鯖の様子です。
-
4月30日(水曜日)の献立
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
今日の食レポ
+1
牛乳
フレンチトースト
鶏肉と大豆のトマト煮
春キャベツのサラダ
【😊今日の食レポ😊】
🍞フレンチトースト
パンがふわふわで、ほんのり甘くて優しい味。甘すぎないので、主食としてもちょうどよく、食べやすかったです。
🍅鶏肉と大豆のトマト煮
ボイルトマトにトマトのうま味がしっかりしみこんでいて、鶏肉はやわらかくてジューシー!人参、じゃがいも、大豆もホクホクしていて、食べごたえがありました。思わずどんどん食べ進んでしまいました。
🥗春キャベツのサラダ
シャキシャキした食感が気持ちよくて、細かく刻まれたキャベツに白ごまがよく絡み、おいしかったです。薄めのドレッシングが、トマト煮の濃いめの味をうまくリセットしてくれました。さらに、細かく刻まれた人参が彩りを加えてくれて、見た目でも楽しめる給食でした🌸
-
4月26日(土曜日)の献立
- 公開日
- 2025/04/26
- 更新日
- 2025/04/26
今日の食レポ
牛乳
パプリカライスのホワイトソースがけ
糸寒天のサラダ
【😊今日の食レポ😊】
🍚 パプリカライス ホワイトソースがけ
パプリカライスに、鶏肉と野菜たっぷりのクリーミーなホワイトソースをかけた、食欲そそる熱々の一品でした✨
🥗 糸寒天のサラダ
シャキシャキのキャベツやコーン、海草と一緒に、つるんとした糸寒天が入ったさっぱりサラダ。白ごまがアクセントになっていて、食感も楽しくいただきました♪
【💛今日の給食室💛】
写真は、 炊きあがったライスの様子と、ホワイトソースを煮込んでいるところの様子です。
-
4月25日(金曜日)の献立
- 公開日
- 2025/04/25
- 更新日
- 2025/04/25
今日の食レポ
牛乳
鶏ごぼうご飯
ししゃものごま衣揚げ
丸ごとわかめのすまし汁
【😊今日の食レポ😊】
🍚 鶏ごぼう御飯
やわらかい鶏肉と、細かく刻まれたごぼうがたっぷり入った炊き込みご飯。醤油の香ばしい風味がご飯にしっかり染み込んでいました✨
🐟 ししゃものごま衣揚げ
白ごまがたっぷりまぶされたししゃもは、香ばしくサクッとした衣と、ふんわりした身の食感が絶妙!噛むとぷちっとした卵が詰まっていました!
🥣 丸ごとわかめのすまし汁
生ワカメ、茎ワカメ、めかぶの3種類が入った、わかめずくしのすまし汁。さっぱりとした塩味に、だしの旨みがほどよく効いていて、口の中がすっきりとリフレッシュされる一杯でした😊
【💛今日の給食室💛】
右の写真は、出来上がった鶏ごぼうごはんです。
-
4月24日(木曜日)の献立
- 公開日
- 2025/04/24
- 更新日
- 2025/04/24
今日の食レポ
牛乳
麻婆豆腐丼
拌三絲
【😊今日の食レポ😊】
🍚 麻婆豆腐丼
やわらかい豆腐に、豚ひき肉の旨みがしっかりと絡んだ麻婆豆腐がご飯にたっぷりとかかっていました。ピリッとした辛さの中に、ほんのり甘みもあって、ご飯がどんどん進む味つけ!中学生向けに辛さは控えめで、とても食べやすかったです✨
🥗 拌三絲(バンサンスー)
春雨をベースに、きゅうり、にんじんなどの細切り食材に白ごまを入れてさっぱりと和えた中華風のサラダ。麻婆豆腐丼との相性もぴったりでした😊
-
4月23日(水曜日)の献立
- 公開日
- 2025/04/23
- 更新日
- 2025/04/23
今日の食レポ
牛乳
セルフフィッシュバーガー
ポトフ
【😊今日の食レポ😊】
🍔 セルフフィッシュバーガー
ふわっとしたショートニングパンに、大き目で厚みのある白身魚(ふか)のフライに中農ソースをかけて完成させる“セルフスタイル”のバーガー!サクサクのフライとまろやかなソースの組み合わせが絶妙で、かじるたびに食感と風味のバランスを楽しめました✨
🥕 ポトフ
にんじんやじゃがいも、キャベツ、セロリー、豚肉、コーンなどが入った具だくさんのポトフは、素材の味がしっかり感じられるやさしいスープ。あったかくてホッとする味で、フィッシュバーガーとの相性もバッチリでした♪
-
4月22日(火曜日)の献立
- 公開日
- 2025/04/22
- 更新日
- 2025/04/22
今日の食レポ
+2
牛乳
たけのこご飯
五目卵焼き
新玉ねぎのみそ汁
くだもの(ポンカン)
【😊今日の食レポ😊】
🍚 たけのこご飯
やわらかく炊かれたたけのこが、もちもちのご飯にたっぷり混ざり、春らしい香りがふわっと広がる一杯。だしの風味と醤油のコクにほんのり甘みも感じられ、やさしい味わいに仕上がっていました!
🍳 五目卵焼き
にんじん、ひじき、豚ひき肉、長ねぎ、椎茸など、さまざまな具材がぎゅっと詰まった卵焼き。カラフルな見た目と、しっかりとした食感、ほんのり甘い味付けで、満足感のある一品でした♪
🥣 新玉ねぎの味噌汁
やわらかく煮込まれた新玉ねぎは、噛むとシャキッとした歯ごたえが残り、やさしい甘みがじんわり広がります。人参や豆腐、青菜も入っていて、味噌のコクがしっかり感じられる、飲みごたえのある一杯でした。
-
4月21日(月曜日)の献立
- 公開日
- 2025/04/21
- 更新日
- 2025/04/21
今日の食レポ
牛乳
スパゲッティあけぼのソース
ツナのカップ焼き
プチトマト
【😊今日の食レポ😊】
🍝 スパゲッティ あけぼのソース
「春はあけぼの……」夜が明け始めるのは朝5時ごろですね。トマトケチャップをベースに、クリームを加えて“曙色”に仕上げたソースが、スパゲッティによく絡んでいました✨玉ねぎや人参、しめじ、そしてむきえびも入っていて、彩りも食べ応えもバッチリの一品でした!
🧁 ツナのカップ焼き
ピザチーズで少し固められたじゃがいもの間に、ツナの旨みがぎゅっと詰まっています✨見た目以上にしっかりと食べ応えがありました!
🍅 プチトマト
ひと口サイズのプチトマトは、甘みと酸味のバランスがよく、口の中をさっぱりとリフレッシュしてくれました🍅彩りのアクセントにもなり、最後にちょうどいい一品でした!
【💛今日の給食室💛】
写真は、あけぼのソースを煮込んでいるところと、焼きあがったツナのカップ焼きです。
-
4月18日(金曜日)の献立
- 公開日
- 2025/04/18
- 更新日
- 2025/04/18
今日の食レポ
牛乳
担々麺
大豆とポテトのフライ
【😊今日の食レポ😊】
🍜 担々麺
ごまを入れて味噌で味付けされた熱々スープ。辛さは控えめで、ほんのり甘みも感じられる甘辛のバランスが絶妙でした✨ 中細の麺にスープがよく絡み、豚ひき肉、人参、椎茸、チンゲンサイ、もやしなど具材もたっぷり!食べごたえのある一杯でした!
🥔 大豆とポテトのフライ
ホクホクのじゃがいもとカリッと揚がった大豆に、パプリカやガーリックの香ばしさがほんのり香るスパイシーな味つけでした✨
【💛今日の給食室💛】
写真は、蒸し焼きした麺を配缶しているところです。
-
4月17日(木曜日)の献立
- 公開日
- 2025/04/17
- 更新日
- 2025/04/17
今日の食レポ
牛乳
鮭わかめご飯
生揚げと大根のうま煮
青菜のごまだれ
【😊今日の食レポ😊】
🍚 鮭わかめご飯
ふっくら炊きあがったご飯に、ほぐし鮭と炊き込みわかめが混ぜ込まれた一品。ほんのり塩気があり、鮭のうまみとわかめの風味が口いっぱいに広がりました!
🥣 生揚げと大根のうま煮
しっかり味の染みた生揚げと、とろっと柔らかく煮えた大根が絶妙な組み合わせ。にんじんや豚肉、たけのこ、しいたけ、さやいんげんも入って、煮ものらしい甘辛さで、ご飯によく合いました。
🥬 青菜のごまだれ
ゆでた青菜に白ごまがよく絡み、香ばしい風味があとを引く一皿。ほんのり甘みもあり、さっぱりと食べられました!
【💛今日の給食室💛】
写真は、ご飯を混ぜているところです。
-
4月16日(水曜日)の献立
- 公開日
- 2025/04/16
- 更新日
- 2025/04/16
今日の食レポ
+1
牛乳
ツナドック
春野菜のクリーム煮
フルーツポンチ
【😊今日の食レポ😊】
🌭 ツナドック
指でそっとつかむと跡が残るほど、ふんわりとしたパンに、マヨネーズで和えたツナがたっぷり!ほんのり甘いパンと、ツナの塩気がよく合い、食べやすい味わいでした。
🥬 春野菜のクリーム煮
鶏肉と一緒に、キャベツや人参、玉ねぎなどの春野菜が入ったクリーム煮。まろやかな味で、ツナドックとの相性もぴったり。やさしい口当たりの一品でした。
🍍 フルーツポンチ
パンや黄桃、りんごが入った、彩りのきれいなフルーツポンチ。ほどよい甘さでさっぱりと食べられ、食後のデザートにぴったりでした!
【💛今日の給食室💛】
ツナドックを焼いているところ、焼きあがったツナドック、シチューの様子です。
-
4月15日(火曜日)の献立
- 公開日
- 2025/04/15
- 更新日
- 2025/04/16
今日の食レポ
牛乳
親子丼
五目汁
くだもの(りんご)
【😊今日の食レポ😊】
🍚 親子丼
やわらかい鶏肉とふんわり卵に、歯ごたえのあるたけのこがアクセントになった、定番の親子丼。玉ねぎの自然な甘みとだしの風味が合わさって、どこか懐かしくほっとする味わいでした。
🥣 五目汁
大根、人参、しめじ、油揚げ、豆腐、青菜など具だくさんの汁に、やわらかく煮えたじゃがいもが沈んでいました。だしのうまみと醤油の香ばしさが感じられる、温かみのある一杯でした。
-
4月14日(月曜日)の献立
- 公開日
- 2025/04/14
- 更新日
- 2025/04/16
今日の食レポ
+1
牛乳
カラフルピラフ
めばるのコーンフレーク焼き
卵入りトマトスープ
【今日の食レポ】
🍚 カラフルピラフ
むきえび、にんじん、コーン、玉ねぎ、マッシュルーム、赤ピーマン、ピーマンが入った、見た目もきれいなピラフでした。バターの風味とやさしい塩味がごはんにほどよくなじみ、食べやすかったです。
🐟 めばるのコーンフレーク焼き
ふんわりした白身魚に、サクサクのコーンフレークがのった香ばしい焼き魚。玉ねぎやにんにく、酢を使った下味でコクがあり、ピザチーズとパン粉の香りも加わって、満足感のある一品でした。
🥣 卵入りトマトスープ
豚肉や野菜のうまみがしっかり溶け込んだ、やさしい味のスープ。トマトの酸味と卵のまろやかさがよく合い、体がぽかぽか温まりました。
-
4月11日(金曜日)の献立
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
今日の食レポ
牛乳
かけきつねうどん
大学芋
【😊今日の食レポ😊】
🍜 かけきつねうどん
しっかりめの和風だしの香りがふわっと広がるかけうどんに、味のしみた油揚げがのっています。豚肉、人参、椎茸、なると、青菜、玉ねぎ、長ねぎなど、具だくさんで食べごたえも抜群✨
🍠 大学芋
外はカリッと、中はホクホクのさつまいもに、甘い蜜がたっぷり絡んだ大学芋✨黒ごまの風味がアクセントになり、おやつ感覚で楽しめる一品でした!
【💛今日の給食室💛】
写真は、うどんのつゆと大学芋です。
-
4月10日(木曜日)の献立
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
今日の食レポ
牛乳
お赤飯
さばの醤油麹焼き
パリパリ和え
お祝いすまし汁
【😊今日の食レポ😊】
🍚お赤飯
お赤飯が出ると「今日は何か特別な日なのかな?」とほっこりした気持ちになります。この一皿は、食べ物以上の価値をもち、思い出や喜びの象徴として心に響きます。一口食べると、もち米の程よい粘り気が舌の上に広がります。上にまぶされたゴマ塩は、シンプルながらもち米の甘さを引き立てる絶妙なアクセントになっています🌸
🐟さばの醤油麹焼き
さばの焼き上がりは、外側が程よく香ばしく、中はふっくらジューシーです。醤油麹の甘じょっぱさが、さば特有の濃厚な味わいに絶妙にマッチしており、一口食べるごとに食欲をそそります。さらに、麹の自然な甘味が後味をまろやかに整えてくれるのもポイントです。給食でこれが出ると、ちょっと特別感を感じさせてくれる「幸せの味」でした✨
🥗パリパリ和え
パリパリ和えは、食感が楽しい一品です。シャキシャキの野菜と、カリッとした揚げ物の絶妙な組み合わせが特徴です。この料理の魅力は、その「パリパリ感」にあります。揚げたワンタンの皮が使用され、噛むたびに心地よい音が楽しめます。それに加えて、野菜の新鮮なシャキシャキ感が口の中で異なる食感のコントラストを生み出すのがポイントです。
🥣お祝いすまし汁
お祝いすまし汁は、名前のとおり特別な場面を彩る一品で、入学や進級のお祝いにぴったりのメニューです。見た目も上品で、心がほっとする温かさが魅力です。透明感のあるだしは、昆布や鰹節を使った本格的な味わいが感じられます。この繊細で優しいだしの風味が、すまし汁の一番の魅力です。そして、中に浮かぶ「祝」と書かれたなるとは、まさに「お祝い」にふさわしい華やかさを演出していました🎊
-
4月9日(水曜日)の献立
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
今日の食レポ
牛乳
カレーライス
じゃこ入り海藻サラダ
いちご
【😊今日の食レポ😊】
🍛志五中人気メニューカレーライス
給食の人気メニューNo1のカレーライス。みんなに親しまれている定番メニューです。今日のカレーは優しい味付けでした。塩味や甘みも控えめで、素材の素朴な風味を感じられる作り手の優しさが感じられる味です。✨給食はみんなに食べやすくしています。スパイスが苦手な人でも安心して楽しめ、具材はしっかり煮込まれて柔らかく、ご飯との馴染みも良かったです。優しく、食べやすく、どこか懐かしいカレーでした!
🥗じゃこ入り海藻サラダ
海藻サラダは、さっぱりとした味わいとミネラル豊富な栄養価の高さが魅力の一品です。今日はそこに"じゃこ"の存在感が加わりました。シャキシャキした海藻の歯ごたえに、カリッとしたじゃこの食感が良い対比となり、単調になりがちなサラダに楽しい変化がありました。食べ進めるごとに異なる食感が楽しめるサラダでした✨
🍓いちご
今日の苺は、小ぶりながらしっかりとした風味があり、大粒の苺に比べて、一口サイズで食べやすく、甘みと酸味のバランスがとても良かったです。春の訪れを感じるような、ささやかな幸せを運んでくれる一品でした✨
-
3月18日(火曜日)の献立
- 公開日
- 2025/03/18
- 更新日
- 2025/03/18
今日の食レポ
+1
牛乳
お赤飯
タラのフライ
野菜のレモン醤油
お祝いすまし汁
くだものたっぷりゼリー
【😊今日の食レポ😊】
🍚 赤飯
もちもちの赤飯は塩分控えめで、小豆の風味がほんのり広がる優しい味わいでした✨
🐟 タラのフライ
サクッと揚がった衣の中から、ふっくら柔らかなタラが登場✨ ほどよい塩味があり、噛むたびに魚の旨みが広がりました!
🥗 野菜のレモン醤油
キャベツや人参、きゅうり、大根がさっぱりとしたレモン醤油で和えられ、爽やかな酸味がアクセント✨ シャキシャキ食感が心地よく、フライとの相性も抜群でした!
🥣 お祝いすまし汁
彩りの良い「祝なると」や青菜、大根、絹ごし豆腐が入った、上品な味わいのすまし汁でした✨
🍊 くだものたっぷりゼリー
みかん、パイン、桃、りんごが入ったゼリーは、果物の甘みがぎゅっと詰まったフルーティーな味わいでした✨
【💛今日の給食室💛】
写真は、 タラのフライパン粉付けとフライの様子です。
本日で令和6年度の給食提供は終了です。1年間、給食の食レポの御愛読ありがとうございました。
-
3月17日(月曜日)の献立
- 公開日
- 2025/03/17
- 更新日
- 2025/03/17
今日の食レポ
牛乳
カレーライス
和風ドレッシングサラダ
くだもの(せとか)
【😊今日の食レポ😊】
🍛 カレーライス
スパイスの香りが広がる、ほどよい辛さのカレーライス✨ じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、鶏肉がたっぷり入っていて、野菜の甘みとお肉の旨みが溶け込んだコクのある味わいでした!
🥗 和風ドレッシングサラダ
シャキシャキのキャベツやブロッコリー、人参、コーンに、ごまの香ばしさとほどよい酸味の効いたドレッシングが絡んで、さっぱりとした味わいでした✨
🍊 せとか
ひと口食べると、濃厚な甘みとジューシーな果汁が口いっぱいに広がる柑橘でした✨
【💛今日の給食室💛】
写真は、カレーの様子です。
-
3月14日(金曜日)の献立
- 公開日
- 2025/03/14
- 更新日
- 2025/03/14
今日の食レポ
牛乳
セサミトースト
クラムチャウダー
コールスロー
【😊今日の食レポ😊】
🍞 セサミトースト
香ばしい白ごまが混ざった練りごまが、やわらかい食パンにたっぷり塗られ、グラニュー糖の甘さとともに噛むほどに味わい深いおいしさでした✨
🥣 クラムチャウダー
あさりの旨みが溶け込んだクリーミーなスープ✨ 小さなサイコロ状にカットされたじゃがいも、玉ねぎ、人参、コーンなどの野菜が入り、具だくさんで食べ応えのある一皿でした!
🥗 コールスロー
シャキシャキ食感のキャベツに、ほんのり甘酸っぱいドレッシングが絡んだ、さっぱりとしたサラダ✨ にんじんやきゅうりも入っていて、赤・緑・黄色の彩りが鮮やかでした!
【💛今日の給食室💛】
写真は、セサミトーストと肉じゃがの様子です。