学校日記

『君をのせて』~7A~

公開日
2025/10/16
更新日
2025/10/16

日々の様子

7年A組 「君をのせて」

「君をのせて」は、1986年に公開されたスタジオジブリの長編アニメーション映画『天空の城ラピュタ』の主題歌として発表されました。

オリジナルについて:

映画の主題歌として歌われたのは、井上あずみさんによるバージョンです。

作詞:宮崎 駿、作曲:久石 譲です。

1988年3月25日にシングルが発売された際、2曲目に「合唱 君をのせて」が収録されており、

これは杉並児童合唱団によって歌われました。


合唱曲として:

映画の人気とともに曲も愛され続け、二部合唱、三部合唱(混声、女声、男声)など、

多くの編曲家によってアレンジされ、世界中で歌われています。

学校の合唱コンクールや卒業式、演奏会など、様々な場で歌われる定番曲の一つとなっています。

映画の壮大感と美しいメロディー、そして旅立ちや希望を感じさせる歌詞が、合唱曲としても非常に人気を集めています。


あの地平線 輝くのは どこかに君をかくしているから

たくさんの灯がなつかしいのは あのどれかひとつに君がいるから

さあ でかけよう ひときれのパン ナイフ ランプ かばんにつめこんで

父さんが残した 熱い想い 母さんがくれた あのまなざし

地球はまわる 君をかくして 輝く瞳 きらめく灯 地球はまわる

君をのせて いつかきっと出会う ぼくらをのせて

父さんが残した 熱い想い 母さんがくれた あのまなざし

地球はまわる 君をかくして 輝く瞳 きらめく灯 地球はまわる

君をのせて いつかきっと出会う ぼくらをのせて



7年生は、とっても元気がよく、まだ変声期も迎えていません。

高音を響かせながら、誰もが知る名曲を奏でます。

これから、どんどんクラスの曲として仕上げていってほしいと思います。



    記事 風見 一統