沿革
沿革
昭和34年 4 | 開校 佐々木謙二初代校長着任 |
4 | 上板橋三中を仮校舎に始業式・校章制定 |
7 | 校舎に移転 |
昭和35年 3 | 校歌制定(作詞 池田文雄 作曲 林 静一) |
昭和37年 7 | 体育館、増築校舎落成 |
昭和38年 4 | 佐藤利兵衛第二代校長着任 |
昭和41年 4 | 松井慶次第三代校長着任 |
昭和44年 4 | 大島韓一第四代校長着任 |
11 | 10周年記念式典挙行 |
昭和48年 4 | 川和田善治第五代校長着任 |
昭和50年 2 | 出崎好道第六代校長着任 |
昭和53年 4 | 松本浩一第七代校長着任 |
昭和54年11 | 20周年記念式典挙行 |
昭和57年 4 | 岩木敬二郎第八代校長着任 |
昭和61年 4 | 山崎誠也第九代校長着任 |
平成 元年11 | 30周年記念式典挙行 |
平成 2年 4 | 根本暎男第十代校長着任 |
平成 5年 4 | 長谷川正宏第十一代校長着任 |
平成 9年11 | 板橋区研究奨励校(体力づくり)発表 |
平成10年 3 | 新体育館完成 |
4 | 山桐 博第十二代校長着任 |
平成11年11 | 40周年記念式典挙行 |
平成12年 9 | 板橋区総合体育大会優秀校(8年連続受賞) |
平成13年 2 | 東京都児童・生徒表彰(生徒会活動) |
2 | インターネットモデル校研究発表会 |
平成14年 3 | 板橋区民栄誉賞受賞(国際交流) |
4 | 堀井榮夫第十三代校長着任 |
平成15年 9 | 板橋区総合体育大会優秀校(2年連続) |
平成21年11 | 50周年記念式典挙行 |
平成22年 4 | 佐藤晴法第十四代校長着任 |
平成24年 3 | 板橋区青少年表彰受賞(生徒会) |
平成25年 3 | 板橋区青少年表彰受賞(吹奏楽部) |
4 | 新1年生標準服(制服)改定 |
平成26年 2 | 生徒の歯・口の健康つくり東京都優良校(13年連続) |
3 | 仮設校舎へ移転 |
4 | 北村康子第十五代校長着任 |
教科センター方式に改築開始 | |
いたばしの教育ビジョン研究奨励校(2年間) | |
板橋区指導力向上研究奨励校(5年間) | |
平成28年 4 | 新校舎落成 |
平成30年 4 | 宮澤一則第十六代校長着任 |
令和元年 11 | 創立60周年記念式典 |