9月10日(火)給食
- 公開日
- 2024/09/10
- 更新日
- 2024/09/10
おしゃもじ通信
〜冬瓜(とうがん)〜
今日の吉野汁には、冬瓜が入っています。汁の具で、大根かなと思ったら、それが冬瓜です。冬の瓜と書く冬瓜ですが、実は夏野菜です。夏に収穫した後、長期保存ができるため、冬でもおいしく食べられることが名前の由来になっている野菜なのです。水分が多く、くせがないので、煮物やスープなどいろいろな料理に使うことができます。1個の重さが4〜8kg位あるので、八百屋さんやスーパーでは、1/4などに切り分けて売られていることが多いです。
<今日の献立>
ご飯 さばのねぎ味噌焼き 吉野汁 白菜のおかかあえ 牛乳
<主な食材の産地>
人参・南瓜【北海道】 長葱【青森県】 小松菜【茨城県】 蒟蒻【群馬県・埼玉県】 冬瓜・三つ葉・米【千葉県】 白菜【長野県】 生姜【高知県】 鶏肉【宮崎県】 味噌【国産】 鯖【ノルウェー】 油揚げ【大豆:カナダ】
<おしゃもじクイズ>
冬瓜には、小さいサイズの種類もあります。その名前は何というでしょうか?
1)ミニ冬瓜 2)チビ冬瓜 3)姫冬瓜