5月2日(火)の給食
- 公開日
- 2025/05/03
- 更新日
- 2025/05/02
給食献立
5月5日は端午の節句です。
「端午の節句」は子供の成長を祈ってこいのぼりや五月人形を飾ります。
端午の節句はもともと、中国から日本へ伝わった行事です。
その際、中華ちまきも一緒に日本へ伝わりました。
今日の中華ちまきは、たけのこや人参などの野菜と、もち米を出汁や調味料で煮つめ、調理員さんがひとつひとつ竹の皮で包んで、蒸して作ってくれました。