校長あいさつ

校長あいさつ

加賀中学校は、創立68年目を迎えました。この間12,013人の卒業生を送り出し、地域に根ざし、地域とともに歩んでまいりました。
今年度(令和7年度)は129名の新入生を迎え、全校生徒386名で、生徒も教職員も、校訓にある「毎日必ず 一歩前進」を心がけ、学び合い、支え合い、認め合い、高め合いながら、互いに成長し続けていきたいと考えております。
学校は、学ぶ場所、生活する場所、一人一人の個性が輝く(加賀躍)場所、そして成長する場所です。本校をそのような場所とするために、私がめざす学校像は次の5点です。


1 生徒、教職員、保護者、地域がそれぞれの立場で結びつきを強め「ONE TEAM」となる学校

2 生徒も教職員も常に生き生きとしている、活力と笑顔があふれる学校

3 生徒も教職員もチャレンジ精神を持ち続け、前に進み続ける学校

4 生徒の個性に応じて輝ける場所があり、夢や希望を抱くことができる学校

5 生徒も教職員も互いを認め合い、豊かな心を育む学校


今年度は、9年生が修学旅行でお世話になる金沢の高校生とオンライン交流を行ったり、運動会で地域の方々に参加していただく「綱引き」を実施したり、様々な新しい取組を行います。引き続き、保護者のみなさまや地域のみなさま、そして生徒の声に耳を傾けながら、地域の誇りである加賀中学校をさらに発展させるべく、教職員とともに励んでまいります。ご 理解、ご支援のほど、よろしくお願いいたします。

加賀中学校長 松本 彰弘