できごと

できごと

  • 秋晴れの中、白梅祭に向けて頑張っています。

    本日17日は、久しぶりに秋晴れの好天になりました。気温は25度前後ということで夏の名残りを感じさせますが、湿度が低くさわやかな感じがします。生徒も、気持ちよく...

    2025/10/17

    できごと

  • 認証式 白梅祭準備期間開始 吹奏楽部の活動

    本日14日、生徒会による認証式が行われました。生徒会役員の司会により進行される生徒が主体となった認証式です。最初に、旧生徒会役員から全校生徒に向けて、生徒会役...

    2025/10/14

    できごと

  • 授業公開 進路説明会 学級懇談会

    本日10日は、授業公開、進路説明会、学級懇談会を実施しました。授業公開は、1校時から5校時までの全日公開としましたが、午前中から保護者の皆様がご来校され、熱心...

    2025/10/10

    できごと

  • 白梅祭合唱コンクール発表順決め抽選会

    本日9日の給食時間に、25日の白梅祭で行われる合唱コンクールでの各学年の発表順を決める抽選会が行われました。白梅祭実行委員の進行に従い、各学年ごとにクラスの代...

    2025/10/09

    できごと

  • 白梅祭のビブリオバトルに向けて頑張っています。

    本日6日の1校時に、9年生が、白梅祭で行われるビブリオバトルの学年代表を決めるための、9学年のビブリオバトルを行いました。「ビブリオバトル」は、本を紹介し、ど...

    2025/10/06

    できごと

  • 9年生合唱練習、修学旅行事後学習発表。各種委員会実施。

    本日3日の2校時から5校時に、9年生の各クラス別に音楽の授業を実施しました。授業内容は、25日に実施される白梅祭での合唱コンクールの練習です。合唱コンクールで...

    2025/10/03

    できごと

  • 9年生、第2回復習確認テスト実施。8年生、7年生も頑張っています。

    本日2日は、9年生の復習確認テストの日でした。6月26日に続き2回目となり...

    2025/10/02

    できごと

  • 一回り成長しての元気な帰りを待っています。

    7年生の移動教室が2日目となりました。幸い、昨日、今日と天気に恵まれ、予定どおりの活動となっているとの報告がありました。昨日は、高原らしい青空の下、吹く風もさ...

    2025/09/30

    できごと

  • 7年生 富士見高原移動教室スタート

    本日、9月29日から10月1日までの3日間で富士見高原移動教室が、始まりました。7時学校集合といつもよりもかなり早い集合時間でしたが、時間通りに集合することができました。子供たちは、出発式で校長先生の...

    2025/09/29

    できごと

  • 抜けるような青空です。

    2日間の中間考査が終わり、本日は抜けるような青空となりました。生徒たちもこの天気のように、晴れやかな気持ちで少しほっとしているような感じがします。今日から試験...

    2025/09/26

    できごと

  • 中間考査が始まりました。

    秋分の日が過ぎ、本日はさわやかな秋晴れとなりました。本日と明日で2学期の中間考査が実施されますが、暑さが落ち着いてくれて、生徒にとって勉強しやすい気候となり、...

    2025/09/24

    できごと

  • 秋らしくなってきました。

    昔から「暑さ寒さも彼岸まで」と言われています。今年の夏の猛暑ではどうなることかと心配されましたが、やはりここにきて気温が下がってきました。本日22日は、太陽が...

    2025/09/24

    できごと

  • 小6学校説明会実施

    本日19日、来年4月に中学校へ入学する児童の保護者対象の小6学校説明会を実施しました。学校説明会に先立ち、加賀中学校をより深く理解していただくため、5校時は授...

    2025/09/19

    できごと

  • 中間考査まで1週間を切りました。

    加賀中学校では、来週の24日、25日に2学期の中間考査が実施されます。試験科目は、国語、数学、英語、社会、理科の5教科です。生徒の学習を支援するため、本日から...

    2025/09/18

    できごと

  • 生徒会役員選挙実施

    本日16日は、生徒会役員選挙の日でした。立候補者は、本日もたすきを掛けて登校時に正門に並び、登校して来る生徒に丁寧に投票を呼び掛けていました。そして、最後の選...

    2025/09/16

    できごと

  • 明日から3連休

    昨日、一昨日と、連日の激しい雷雨となりました。各地で多くの被害が出たり、交通機関に大きな影響が出ました。一昨日は加賀中学校でも、玄関前が水であふれ、一面が池の...

    2025/09/12

    できごと

  • 生徒会役員選挙運動開始

    本日10日より、令和7年度の生徒会役員選挙の選挙運動が始まりました。生徒会長1名、本部役員6名を選びます。各立候補者のポスターは、既に各学年のフロアや西階段に...

    2025/09/10

    できごと

  • 地震発生と避難行動 井戸周りの除草

    本日、1校時の8時53分頃に、千葉県南部を震源とするマグネチュード4.0の地震が発生し、学校も揺れました。直ちに全校放送で、生徒は机の下に身を隠すなどの身を守...

    2025/09/09

    できごと

  • 新しい教員が着任しました。

    本日8日、産休に入られた教員の代替である理科の教員が着任しました。朝、ミートで校長先生から紹介され、生徒に挨拶をされました。8年生の副担任を勤めていただくほか...

    2025/09/09

    できごと

  • 台風15号の影響がありました。

    本日は、未明に高知県に上陸した台風15号が東京に近づいているため、加賀中学校でもその影響を見極めていました。特に雨が激しくなることから、生徒の安全を考慮して給...

    2025/09/05

    できごと