できごと

できごと

  • 明日から3連休

    昨日、一昨日と、連日の激しい雷雨となりました。各地で多くの被害が出たり、交通機関に大きな影響が出ました。一昨日は加賀中学校でも、玄関前が水であふれ、一面が池の...

    2025/09/12

    できごと

  • 生徒会役員選挙運動開始

    本日10日より、令和7年度の生徒会役員選挙の選挙運動が始まりました。生徒会長1名、本部役員6名を選びます。各立候補者のポスターは、既に各学年のフロアや西階段に...

    2025/09/10

    できごと

  • 地震発生と避難行動 井戸周りの除草

    本日、1校時の8時53分頃に、千葉県南部を震源とするマグネチュード4.0の地震が発生し、学校も揺れました。直ちに全校放送で、生徒は机の下に身を隠すなどの身を守...

    2025/09/09

    できごと

  • 新しい教員が着任しました。

    本日8日、産休に入られた教員の代替である理科の教員が着任しました。朝、ミートで校長先生から紹介され、生徒に挨拶をされました。8年生の副担任を勤めていただくほか...

    2025/09/09

    できごと

  • 台風15号の影響がありました。

    本日は、未明に高知県に上陸した台風15号が東京に近づいているため、加賀中学校でもその影響を見極めていました。特に雨が激しくなることから、生徒の安全を考慮して給...

    2025/09/05

    できごと

  • 台風が近づいています。第2回「白梅英語教室」開催。

    本日は、登校時間後から雨が降り出し、久しぶりに猛暑日から解放されてやや過ごしやすくなりました。とはいえ、江東区では時間100ミリの猛烈な雨となったとの報道があ...

    2025/09/04

    できごと

  • 早くも通常授業です。

    本日は9月2日で、2学期の2日目です。加賀中学校は、初日の昨日こそ始業式や引き取り訓練などの特別時間割でしたが、本日からは通常の時間割での授業となっています。...

    2025/09/02

    できごと

  • 今日から2学期 始業式、「引き取り訓練」実施

    44日間の夏休みも終わり、本日から2学期です。本日は始業式を実施しました。厳しい暑さが続いているため、生徒がそれぞれの教室で出席する、オンラインでの始業式とな...

    2025/09/01

    できごと

  • 月曜日からは2学期です。

    本日は8月29日です。30度を超える暑さが続いていますが、ソフトテニス部、野球クラブ、バスケットボール部、美術部など、生徒は本日もそれぞれの活動に一生懸命頑張...

    2025/08/29

    できごと

  • 修学旅行、無事にスタートしました。

    本日27日から29日までは9年生の修学旅行です。十条駅または板橋駅のチェックポイントを通過した参加生徒全員が、無事に大宮駅に集合しました。予定どおり、8時16...

    2025/08/27

    できごと

  • 一足先に北陸へ。

    明日27日から29日までは9年生の修学旅行です。先日もお知らせしましたが、修学旅行の荷物は、22日の夏季登校日に生徒が学校に持ってきて明倫館に保管していました...

    2025/08/26

    できごと

  • 夏休み最後の1週間

    本日は8月25日です。夏休みも最後の1週間となりました。もうすぐ9月ですが、猛暑は続き、まだまだ暑さには気を付けるように呼びかけられています。そのような中、本...

    2025/08/26

    できごと

  • 夏季登校日

    本日は、全学年の夏季登校日でした。学校には、束の間でしたが賑やかさが戻ってきました。各学年の生徒は、8時25分の出席...

    2025/08/22

    できごと

  • 学校がピカピカです。

    明日の22日は、全学年の夏季登校日です。生徒の皆さんは、学校がピカピカになったということに気が付くのではないかと思います。加賀中学校では、用務の業務を委託して...

    2025/08/21

    できごと

  • スタンド上の古い桜の切り株が除去されました。

    一昨日の18日にスタンド上の桜の伐採についてお伝えしましたが、本日はその前に伐採された桜の切り株が除去されました。この切り株は、風雨にさらされるなどで朽ちてい...

    2025/08/20

    できごと

  • 夏休み終盤。部活動等も頑張っています。

    夏休みも残り2週間を切りましたが、引き続き暑い日が続いています。暑さ対策をしながら、生徒の皆さんは、「毎日必ず1歩前進」に向けて勉強をはじめいろいろなことに取...

    2025/08/19

    できごと

  • 夏休みも残り2週間。桜の木が伐採されました。

    8月12日から15日までの学校閉庁日も終わり、夏休みも残り2週間となりました。今週からは学校行事も動き出します。金曜日の22日は全学年が夏季登校日となり、来週...

    2025/08/18

    できごと

  • 今日は立秋

    今日は立秋です。暦の上では、今日から秋になり、暑さも「暑中」から「残暑」になります。今日の午前中は曇りで、少し小雨がぱらつく天気となり、気温も30度を下回りま...

    2025/08/07

    できごと

  • 今日から8月

    今日から8月です。44日間の夏休みも3分の1が経過しました。この「できごと」でもお知らせしていましたように生徒は毎日頑張っています。本日は、台風9号の影響で時...

    2025/08/01

    できごと

  • 夏季補習教室

    夏休みに入っての7月22日から本日31日まで夏季補習教室を実施しました。図書室を自習教室とし、生徒に自習の場を提供するものです。勉強は家でも頑張っていると思い...

    2025/07/31

    できごと