6月10日(木)本日の授業風景(1)
- 公開日
- 2021/06/10
- 更新日
- 2021/06/10
校長日記
9年3組・社会(公民)の授業の様子です。
『公民プロジェクト構想』に取り組んでいます。ちょうど1週間前の授業で説明を受け、取り組み始めた探究型の学習活動です。「株式投資体験」など5つのテーマから自分の選んだものについてレポートを作成します。
作成には、Chromebookを使用しています。本日は、早速「株式投資体験」を選んだ人がその目的や計画を発表していました。そして、クラスメイトの質問を受け、体験が自分や社会に及ぼす影響を考察し直していました。
また、板三版LbG(寄付先を子どもたちに託すプロジェクト)を選んだ人は、プロジェクトの目的を「自分にとって不必要なものを持っている人と、自分に必要なものを持っていない人とをつなぎ、世界から無駄をなくす」としていました。何か、壮大なプロジェクトが動き始めた感じですね。
校長 武田幸雄