4月15日(月)本日の授業風景(3)
- 公開日
- 2024/04/15
- 更新日
- 2024/04/15
校長日記
7年1・2組 数学(少人数)の授業の様子です。
小学校卒業前に行っていただいた「まとめテスト」の結果と、希望調査の意向をもとに習熟度別のクラス編成をしました。そのため1組・2組の人が仲良くなれるよう、本日は意図的にペアワークを取り入れています。
小学校の「算数」から中学校の「数学」になって最初の単元『整数の性質』の学習です。いきなり【自然数】【素数】【素因数分解】といった難しい(と思えるような)数学用語も出てきました。
しかし、先生もおっしゃっていたように、授業にしっかり取り組んでいれば何も心配もする必要はありません。さらに言えば、前の記事で8年生が取り上げていた詩にあるとおり「教室はまちがうところ」なのです。間違えたら先生に聞いたり、やり直したりすれば大丈夫ですよ。
校長 武田幸雄