校長日記

2月7日(水)本日の授業風景(2)

公開日
2024/02/07
更新日
2024/02/07

校長日記

 7年5組・英語(少人数)の授業の様子です。

 本校では英語と数学の授業で、少人数のグループ編成をしています。通常は2クラスを3グループに分けますが、7・8年生は5クラスあるので5組が余ります。そのためいずれの教科も5組は2グループ編成です。

 その2グループとも、スペリング・テストに取り組んでいました。既習の英単語が、全部で100問出題されています。制限時間は30分なので、単純計算で1問(単語)につき18秒で解答することになります。

 そう聞くと短く感じるかもしれませんが、いくつか「ど忘れ」や「うろ覚え」のものを思い出すのに時間がかかるかもしれませんが、基本的に英単語は「覚えているか、いないか」です。合格点は70点だそうなので、1度で合格できなかった人は次回までに「覚える」努力をしましょう。

                          校長 武田幸雄