10月16日(月)本日の授業風景(1)
- 公開日
- 2023/10/16
- 更新日
- 2023/10/16
校長日記
8年4組・道徳の時間の様子です。
【真理の探究・創造】をテーマに、教科書の『戦争を取材する』という読み物を使用していました。2012年、内戦下のシリアで取材中に命を落とした戦場特派員・山本美香さんの生前の談話を取り上げた読み物です。その談話の中で山本さんは、次のように述べていました。
★ ★ ★ ★ ★
医者には医者の、ジャーナリストにはジャーナリストの役目がある。医者は目の前で苦しんでいる人を救い、ジャーナリストは彼らの存在を世界に伝えることで、どうしたら救うことができるか考えるきっかけをつくっていく。
★ ★ ★ ★ ★
9年生の道徳の教科書には、さだまさしさん作詞作曲の『風に立つライオン』が掲載されています。アフリカの紛争地域で医療活動に従事した実在の医師をモデルに作られた曲です。先の山本さんの言葉を、9学年の道徳の授業『風に立つライオン』でも思い出せると良いですね。
校長 武田幸雄