学校日記

定期考査の意義

公開日
2020/11/17
更新日
2020/11/17

できごと

 いよいよ明日から、3日間の期末試験が始まります。放課後の補習に参加したり、ノートの取り方を工夫したり、友達の考え方を参考にして新しい発想に至ったり、生徒一人ひとりの活動をみていると、テストの意義が見えてきました。それは、「わからない内容に気づくこと」です。
 わからないことがわかった時の感覚こそが「学び」の醍醐味でしょう。テストが返却された時こそ、勉強するチャンスです。


iPhoneから送信