板橋区立中台中学校
配色
文字
学校日記メニュー
おいしい給食「親子丼」
日々の様子
7月10日(木)本日の給食親子丼・揚げ芋のサラダ・具たくさん味噌汁・牛乳今日の給...
富士見高原移動教室① 車山スカイプラザ
本日から7年生が富士見高原移動教室に行っています。ただいま車山スカイプラザにて昼...
9年生 修学旅行コース決め!
9年生は、修学旅行の京都コース決めをしていました。見てまわると、東西南北に行きた...
8年生 職場体験に向けて!
8年生は、職場体験に向けての準備時間です。履歴書のような自己紹介書を記入し、事業...
移動教室前日指導!
7年生は、明日から富士見高原移動教室に出発です。しおりをよく読んで、持ち物や、時...
9年生 数学
9年生の数学です。今日も、難問にチャレンジしていました。今日は、班で協力してなん...
時差の計算に挑戦中!
7年生の社会です。今日は、数学の時間ですか!?と、いわんばかりに計算に没頭してい...
おいしい給食「ミートソース」
7月9日(水)今日のメニューは、ミートソース、かぶのスープ、大根のサラダ、牛乳で...
7年生 英語
7年生の英語です。⑩文以上で、自己紹介文をつくりスピーチ!に向けての、最終段階に...
8年生 国語
8年生の国語です。前回の日記で紹介した、「壁に残された伝言」の読解がはじまりまし...
メディアスペースはめまぐるしく・・・
社会と英語のメディアスペースです。社会は、「木内塾」が開校され、スタンダードSタ...
7年生 国語
7年生の国語です。いよいよ移動教室前日となり、夏休みも目前です。今日が、読書感想...
7年生 家庭科
7年生の家庭科です。前回は、洋服を選ぶときの、優先順位を巡って、様々な意見が...
8年生 技術
8年生の技術です。今日は、様々なエネルギーについてのレポートを作成していました。...
7年生 体育
今日も、暑い1日です。夕方の急な雷雨などが心配な陽気ですね。生徒は、朝から元気に...
8年生 総合
8年生の総合です。今日は、未来予想図!発表会でした。それぞれが、15歳からこの世...
進路講話!開催中!
午後の体育館です。まずは、修学旅行保護者説明会が開催され、その後9年生も集い、高...
9年生の数学です。今日は、文章題の問題演習を行っていました。なかなか難しいようで...
7年生の国語です。移動教室も迫り、夏休み目前!夏休みの読書感想文制作に向けての追...
8年生 英語
8年生の英語です。今日は、ヘッドセットを着用して、スピーキングの練習に取り組んで...
学校だより
配布物
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年7月
Chromebookの基本の使い方(充電など) Chromebookのログイン・クラスルーム・ミライシードの使い方 Chromebookでオンライン学活をする方法(Google meet)
RSS