学校日記

おいしい給食「チンジャオロース丼」

公開日
2025/06/04
更新日
2025/06/04

日々の様子

6月4日(水)

今日のメニューは、チンジャオロース丼、揚げトウモロコシ、広東スープ、牛乳です。

チンジャオロースは、ピーマンと豚肉を細切りにした料理です。今日は、

じゃがいもを細切りにした野菜も使用しています。

ニンニクの芽とすりつぶしたニンニクが食欲をそそるスパイスとなって、箸がすすみます。

トウモロコシは、片栗粉をまぶして揚げています。甘辛い醤油ダレが、みたらし団子を連想させます。

縁日で販売される、しょうゆベースの焼きトウモロコシの匂いも食欲をそそりますが、

揚げトウモロコシも、とても食べやすく、クセになる味です。

8年生は、農園栽培でトウモロコシを育てている班もあるので、収穫後に

どう調理して食べるのか、夢が膨らみますね。

ボリューム満点の給食を頂きながら、急に暑くなってきた今週も元気に

乗り切りましょう。期末考査も迫っています。

しっかりと栄養分を確保して、血の巡りをよくして、学習に励んで欲しいと思います。

今日も、とても手の込んだ料理になっています。

給食室では、朝早くから、おいしい給食を届けるべく、多くのスタッフの方々が

調理に携わってくれています。

今日も、感謝の心をもって、美味しく頂きましょう。

職員室でも、先生方が給食指導を終えて戻ってくると、いつも給食の話題です。

栄養士さんに、美味しかった、どうやってつくってるのなどなど、

大人も子どもも毎日、とっても楽しみにしている給食!

毎日、違うメニューが、自然と提供されるという、とても有り難い

環境に感謝です。


   記事 風見 一統