学校日記

社会的正解と自分自身の正解との統合へ・・・

公開日
2025/05/07
更新日
2025/05/07

できごと

 社会の授業です。

 7年生は、引き続き古代の歴史を学んでいました。今日は、画像をみながら

実際のイメージを膨らませていました。

 9年生は、今日も主体的な学習に取り組んでいます。

先生からは、必要最低限の指示が飛び、班で協働しながら、合意形成を図っていました。

 公民分野は、これまで歴史・地理を学んできた中学生にとっては、とても新鮮で、

みんな毎回与えられたテーマに沿って考え、少しづつ社会との繋がりを実感してもらえたら嬉しいです。

 将来を担う立派な大人になってほしいと思いながら、各班異なる優先順位の付け方を、そしてその理由を

聞き入ってしまいました。


                     記事 風見 一統