学校日記

探究していこう!少子高齢化社会!

公開日
2025/04/25
更新日
2025/04/25

できごと

9年生は社会は、「公民」です。

担当の先生から探究課題を発問され、生徒が主体的に探究し、考えをプレゼンしあう取り組みをしています。

9年生は、少子高齢化は、なぜおきているのか?という主題のもと、

各々の観点から情報を集め、自分なりに考えをもち、発表していました。

まずは、トライアングルといわれ、3人一組でのプレゼン合戦でした。

各班でのプレゼンの内容に目を向けると、様々な観点から意見が述べられており、

とても興味深い時間でした。医療技術の進歩や食事、男女の平均寿命や出生率、経済の動向など、

幅広い観点で情報を集めて意見がまとめられており、聞いていて面白かったです。

今後も、知識を学び、探究につなげていく活動が展開されていくと担当の先生が言っていました。

こうした取り組みは、人前で自分の考えを述べる時にも役に立ちますね。


            記事 風見 一統