学校日記

運動会実行委員会!頑張れ!

公開日
2025/04/24
更新日
2025/04/24

できごと

5月24日(土)に実施する中台中運動会に向けて各学年実行委員が集結しています。

頭を悩ませ、今年度のスローガンをどうするのか、検討していました。

毎年、9年生が中心となり心に残るスローガンを掲げ、

中台中の伝統である「一生懸命は、かっこいい」を継承しています。

勝ち負けだけにこだわらずに、仲間と共に作りあげ、全力プレーにお互い敬意を示し

最後まで、クラスも学年も関係なく声を枯らして応援する姿!

毎年、数多くのドラマが巻き起こりますが、今年はいったいどんな素敵な運動会になるのか

とても楽しみです。不思議と、この7年間当日はとても清々しい空模様に恵まれています。

いよいよ、1ヶ月後に迫る運動会!各学年の特色を存分に発揮して、

運動会を盛り上げ、また新たな歴史の1ページを刻んで欲しいと思います。

その立役者でもある、各クラス選出された運動会実行委員!これから、

数々の苦難を乗り越えていくことになるでしょう。そばに仲間がいます。

道筋を示し、光を灯し太陽のように皆を先導するリーダーとして成長してほしいと思います。

全員が、一生懸命に取り組むことで、全てを終えたときに、心の中に残るもの、芽生える想い、

自分自身の感情を大切にしましょう。

実際に経験して得たことは、全てが学びです。

そして、学びを自分の中で消化し、次に繫げていくこと。

これが、中台中をそして自分も仲間も成長していくために必要なことですね。

安全・安心で、当日を元気に、みんなで迎えましょう!頑張れ!


              記事 風見 一統