学校日記

高校の先生の話を聞く会

公開日
2023/07/18
更新日
2023/07/18

できごと

 7月18日(火)の6校時、9学年では、高校の先生をお呼びしての進路学習「高校の先生の話を聞く会」を行いました。都立高校全日制は板橋高校から、都立高校専門学科は赤羽北桜高校から、私立高校は淑徳高校からおいでいただき、それぞれの学科の特色や進路選択を行う上での大切なことなどをお話していただき、現実的に進路選択を考える機会となったと思います。どの学校も中台中には近い所にある学校で、卒業生もたくさん進学しているところです。今日のお話を参考にして、これからじっくりと考えてほしいですね。
 そして、どの先生も強調していたのは、学校見学の大切さでした。もうすぐ夏休みです。この期間は、たくさんの説明会や個別相談会が行われます。とにかく行動第一。実際に足を運んで自分の目で見てくることが、学校選びの第一歩。たくさんある学校から、ぜひ自分に最適の学校を見つけてください。