学校日記

修学旅行が始まりました。

公開日
2022/10/03
更新日
2022/10/03

できごと

 10月の第1週、清々しい秋空になりました。今日から9年生の修学旅行が始まります。6時20分から上板橋駅近くでチェックを受け、班行動が始まります。東京駅地下の団体集合場所はとても広く、朝の通勤の人たちで混んでいますが、無事に集合できたようです。そして新幹線ホームに向かい、列車に乗り込みます。海側の窓からは駿河湾が、山側の窓からは富士山がきっときれいに見えたことでしょう。
 さて1日目は奈良の見学です。新大阪駅からバスで奈良市に向かいます。奈良市に入ると、そこはもう古代の世界。小山かと思ったらそれはみんな古墳だったなんてことがたくさんあるでしょうね。法隆寺や薬師寺など飛鳥時代や奈良時代の遺物をしっかりと見学してきてくださいね。法隆寺の宝物殿にある玉虫厨子は7年生のときに歴史の資料集で見たのではないでしょうか。奈良・京都は教科書レベルのお宝が満載です。古代の歴史を思い浮かべながら、平城京があった地でゆっくりと過ごしてください。