学校日記

全校朝礼~認証式~

公開日
2025/10/20
更新日
2025/10/20

日々の様子

10月20日(月)

全校朝礼『後期認証式』です。

冒頭で、校長先生より、学校をよくするためには、みんなの力が必要です。

という趣旨のお話を頂き、校長先生より、生徒会役員へ認証状が手渡されました。

生徒会会長より、各委員会の委員長へ認証状が手渡されました。

それぞれの立ち位置から、学校をよくするために柱と柱が繋がった瞬間でした。

これからの生徒会活動が楽しみです。


その後は、表彰と生活指導の先生からお話がありました。

今回は、水泳の個人表彰でした。都大会での入賞、複数種目での入賞と、

とても立派な成績を収めたようです。

他にも多くの表彰がたまっていますが、次週に持ち越しになりました。


生活指導の先生からは、主に「時間」についてのお話がありました。

特に、朝の登校時間。

8時25分には、自席に着席して朝読書をしている状態が本来の姿です。

逆算して、いまいちど、朝のスタートを気持ちよく切れるように、

生活していきましょう。

世の中の成功者は、朝の時間を有効に活用しています。

1日24時間は、どんな人間にも与えられた平等な土俵です。

この使い方で、人生が変わるわけですね。

成功者から時間の使い方を学ぶことも、またひとつの学びになるではないでしょうか。


       記事 風見 一統