学校日記

10月24日(木)給食

公開日
2024/10/24
更新日
2024/10/24

おしゃもじ通信

〜とれたて村給食〜
 今日はとれたて村給食の日です。今月の食材は、北海道十勝清水町産の「にんにく」です。
 清水町は北海道十勝平野の西部にあり、豊かな大地が育む酪農と畑作の町です。畑作はにんにくが名産で、毎年10月に「十勝清水にんにく肉祭り」が開催されます。
 生産者さんからのメッセージです。「今回お届けするにんにくを育てた時期は雪がしっかり積もり、春は暖かく、雨も降っているので、とてもよいにんにくができあがっています。」とのことです。

<今日の献立>
 シナガック ルンピアシャンハイ 香味野菜とビーフンのスープ ヨーグルト 牛乳

<主な食材の産地>
 にんにく【北海道十勝清水町】 人参・玉葱【北海道】 長葱・にんにく【青森県】 にら【茨城県】 豚肉【埼玉県・群馬県】 米【千葉県】 青梗菜【静岡県】 生姜【高知県】 万能葱【福岡県】 鶏肉【宮崎県】 春巻きの皮【アメリカ・カナダ】 豆腐【大豆:カナダ】
  
<おしゃもじクイズ>
 清水町は、北海道でも有数の酪農地帯で、牛の数は人口よりも多いそうです。人口に比べ、どの位多いでしょうか?
 1)2倍 2)4倍 3)6倍