8年生マナー講座
- 公開日
- 2025/10/21
- 更新日
- 2025/10/21
できごと
+6
本日8年生6時間目の授業は、本校副校長補佐の岩渕さんによる「マナー講座」です。私も日々様々な仕事をサポートしていただくなど大変お世話になっている方です。
岩渕さんはかつて日本航空に勤務され、添乗員としてだけでなく新入社員の教官としてもご活躍され、校長先生のたっての希望で「マナー講座」をお願いし実現に至った次第です。
「笑顔の大切さ」や「挨拶の仕方」「正しい言葉遣い」など、実演を交えてご指導いただき、まもなく職場体験を控えている生徒たちも真剣に話に耳を傾けていました。
最後に「おしゃれ」と「身だしなみ」の違いについてお話しいただきましたが、相手を思いやる心こそマナーの基本ということを学ばせていただきました。生徒のみなさん!この経験をぜひ本番に活かしてください!