8年生保健体育の授業
- 公開日
- 2025/10/21
- 更新日
- 2025/10/21
できごと
+3
目指せ!未来のハードラー!
ということで、本日の体育の授業は「ハードル」です。目標は、「滑らかなハードリングができる」とあります。
34年ぶりに世界陸上が東京でおこわなれましたが、男子110mハードル、女子100mハードル、400mハードルなど、冒頭掲出の竹村選手はじめ日本人選手の活躍をご覧になった人も多いかと思います。
滑らかなハードリングに欠かせないことの一つを赤いお手玉を使って学習しました。ポイントはハードルから遠いところで踏み切り、ハードルに近いところに着地することとありました。
何度も何度もハードルにチャレンジする姿が清々しく感じました。自己最高記録を叩き出せたかな?