7月避難訓練実施(抜き打ち)
- 公開日
- 2025/07/10
- 更新日
- 2025/07/10
できごと
本日の3校時に、今年度4回目の避難訓練を実施しました。今回の訓練は、今年度初めての火災発生時の訓練で、抜き打ちで行いました。授業中の11時20分に突然、「4階の第二理科室から出火し、東階段が使えない。」と火災発生の緊急放送が流れました。生徒は直ちに、教員の指示従って廊下に整列し、教員を先頭に西階段と中央階段を使って校庭に避難しました。今回は、プール指導中のクラスがあったため、プールから避難する訓練も加わりましたが、整然とした行動ができました。いつもと違ってプールからの避難がありましたが、火災発生の緊急放送から約8分で全生徒の人員点呼の最終確認まで完了し、生徒は緊急時の適切な対応を身に付いてきていると実感できたものと思います。今回は火災発生ということで、火災現場の関係で使えない階段があるかどうかを緊急放送で確認する必要があることを学ぶことができました。生徒は、実際の災害時に適切な対応ができるためには、引き続きいろいろ工夫された避難訓練を経験していくことが大事だと改めて認識できたことと思います。