第1回白梅英語教室開催
- 公開日
- 2025/07/24
- 更新日
- 2025/07/24
できごと
本日と明日の2日間、第1回の白梅英語教室が開催されます。「白梅英語教室」は、学校・家庭・地域が一体となって生徒を育てることを目的として、学校が必要とする活動について地域のボランティアの方の参加により学校を支援する「学校支援地域本部」の事業として開催されるものです。講師も本校の地域コーディネーターの方が担当してくださいます。一昨年までは「英検応援講座」を開催していましたが、昨年からは、都立高校入試に導入されているESAT-J(スピーキングテスト)に対応した講座となりました。本日と明日の午前中、それぞれ三コマ開催し、各20名の参加となります。本日は、過去の都立高校入試問題にチャレンジした後、設問のポイントや得点アップのコツを分かりやすく解説していただきました。また、自宅で練習ができるオンライン学習教材の使い方もご紹介いただきました。本日は講座の内容から受講生は9年生優先としましたが、明日は7年生、8年生も受講します。講座内容も、7年生、8年生向けのものに工夫して行う予定です。ESAT-Jテストに対して疑問・不安を持っている生徒やスピーキングが苦手という生徒にとって、大変ありがたい講座だと好評です。受講している生徒の受講態度も、講師の先生の話を一生懸命に集中して聞き入るなど真剣さが伝わってきました。この講座の成果を、高校受験をはじめ夏休みや今後の英語勉強に大いに役立ててもらえればと思います。