終業式実施。さあ、夏休み。
- 公開日
- 2025/07/18
- 更新日
- 2025/07/18
できごと
+1
本日は1学期の終業式を実施しました。初めに校長先生から、各学年に夏休みに心がけてほしいこととして、7年生は小学校の時とは違う中学生の自覚の、8年生は加賀中学校を引っ張っていく心構えを持つことの、9年生は受験等に向けて自分との戦いをやり遂げることの大切さのお話がありました。その上で、「神は乗り越えられない試練を与えない」という、頑張っていてもうまくいかない時の自分への励ましの言葉の紹介がありました。続いて、生徒代表から1学期を振り返っての言葉が各学年の生徒に呼び掛けられました。その後、校歌を斉唱して、ここでいつもは終業式終了となりますが、本日は1学期でしばらくお休みになる教員と退職される教員から、生徒へのお別れの挨拶がありました。さらに、退職される教員には、生徒からお別れの言葉と花束が贈られました。生徒たちは、別れの淋しさを感じつつも、これからも頑張っていくことがお世話になった教員へのご恩返しになると心に刻んだように思われました。いよいよ夏休みです。計画的で有意義に、かつ、健康に留意し事故のないように過ごして、9月1日には元気に2学期を迎えてほしいと思います。