できごと

できごと

  • 土曜授業プラン

    本日、1学期最後の土曜授業プランが行われました。2校時に8年生は、地域学習の発表を行い、参観いただいた地域の方や保護者の方と意見を交換する場面も見られました。3校時は、道徳地区公開講座として全クラスで...

    2025/07/12

    できごと

  • 明日12日はいろいろな行事が実施されます。

    本日は、久しぶりに真夏日から解放され、生徒もほっとしているように感じます。明日12日は加賀中学校にとって大事な各種の行儀が実施されます。まず、1校時から3校時...

    2025/07/11

    できごと

  • 7月避難訓練実施(抜き打ち)

    本日の3校時に、今年度4回目の避難訓練を実施しました。今回の訓練は、今年度初めての火災発生時の訓練で、抜き打ちで行いました。授業中の11時20分に突然、「4階...

    2025/07/10

    できごと

  • 7月美化週間

    今週の7月7日月曜日から11日の金曜日までは、7月の美化週間です。保健環境委員が中心となり、全生徒で校内の美化に取り組むもので、「自分たちの使用する教室の普段でき...

    2025/07/08

    できごと

  • 安全指導日

    本日は、7月の安全指導日です。今回は、「学校内外の生活における熱中症を防ぐ」というテーマで指導に取り組みました。連日30度を超える暑さが続く中、梅雨明けも間近...

    2025/07/04

    できごと

  • 少人数授業観察

    少人数授業観察   本日、板橋区教育委員会の指導主事の先生による、少人数授業観察が行われました。2時間目に7年生の数学、3時間目に9年生の英語を...

    2025/07/03

    できごと

  • 9年生 租税教室

    本日、東京税理士会板橋支部の税理士お二人を講師にお迎えし、9年生に租税教室を実施しました。租税教室は、学習指導要領に準拠するもので、「わたしたちの生活と税」を...

    2025/07/03

    できごと

  • 今日から7月

    今日は7月1日です。早いもので1年も半分が経過し、令和7年の後半のスタートです。桜が満開の4月に始まった1学期も、あと17日を残すだけとなりました。期末考査の...

    2025/07/01

    できごと

  • 水泳指導開始

    先日ご案内していました今年度の水泳指導を本日から開始しました。今年度の水泳指導は、6月30日から7月18日までが全生徒対象、夏休み期間の7月24日から7月29...

    2025/06/30

    できごと

  • 交通安全教室(スケアード・ストレート)実施

    本日の6校時に、交通安全教室を実施しました。今回の交通安全教室は、スケアード・ストレート方式によるものです。スタントマンの方が交通事故を生徒の目の前で再現し、...

    2025/06/27

    できごと

  • 9年生 復習確認テスト

    本日、9年生の復習確認テストを実施しました。今回は、1校時に国語、2校時に数学、3校時に英語、4校時に社会、5校時に理科という日程で試験が行われました。試験時...

    2025/06/26

    できごと

  • 7年生 地域学習フィールドワーク

    本日の5校時に、7年生の地域学習フィールドワークを実施しました。「地域を知る、地域に学ぶ」というテーマを冠したフィールドワークです。テーマのとおり、①地域の特...

    2025/06/25

    できごと

  • 試験明け、通常授業に戻りました。

    先週に実施された3日間の期末考査が終わり、本日から通常の授業に戻りました。生徒も試験が終わって通常の授業になったことで、真剣な中にものびのびしている感じがしま...

    2025/06/23

    できごと

  • 期末考査終了

    本日は、期末考査の3日目、最終日でした。最終日の本日は、1校時の学習の後、2校時は国語、3校時は数学、4校時は音楽の試験が行われ、11時55分最終下校となりま...

    2025/06/21

    できごと

  • 期末考査2日目

    本日は、期末考査の2日目です。1校時の学習の後、2校時は理科、3校時は英語、4校時は保健体育の試験が行われました。各科目とも、生徒は試験に全力で取り組んでいて...

    2025/06/19

    できごと

  • 期末考査始まる。

    本日より、1学期の期末考査が始まりました。各学年、1日3教科、3日間で9教科の試験が行われます。毎日、1校時は「学習」の時間として、試験に向けた最後の勉強に充てています。各学年の生徒は。試験直前の貴重...

    2025/06/18

    できごと

  • 期末考査間近の梅雨の中休み

    今日は天気が大変良くなりました。天気予報によりますと、今週は比較的好天が続き「梅雨の中休み」になるということです。好天はありがたいのですが、最高気温が連日30度を超えるという予報で、特に明日からは34...

    2025/06/16

    できごと

  • 授業公開、進路説明会、部活動対抗リレー、学級懇談会

    本日は、加賀中学校にとって重要ないくつかの行事を実施しました。まず、1校時から5校時までの「授業公開」です。教室の入り口の扉を撤去し、教室内を見やすくして準備しました。8時45分の1校時からご来校され...

    2025/06/13

    できごと

  • 期末考査まで1週間を切りました。

    1学期の期末考査が18日から20日までの3日間で実施されますが、早いものであと1週間を切りました。7年生にとっては中学生になって初めての期末考査ということで、小学校のテストとの違いを感じながら試験勉強...

    2025/06/12

    できごと

  • 9年生茶道体験

    本日の3校時から6校時に、9年生の茶道体験を実施しました。「茶道を通して、日本のおもてなしを体験する」ことがねらいです。3名の講師の先生においでいただき、またPTAのボランティアの皆さまのご協力をいた...

    2025/06/10

    できごと