板橋区立板橋第三中学校
配色
文字
校長日記メニュー
4月30日(土)1週間を振り返って
校長日記
※ 写真は、今週の授業風景です。 春と夏を行ったり来たりし...
4月29日(金・祝)『昭和の日』
今日は祝日『昭和の日』です。この日は昭和天皇の誕生日だったため、昭和天皇が崩御...
4月28日(木)離任式
本日午後、離任式が行われました。 先生方の異動は、原則として4月1日まで内...
4月28日(木)本日の授業風景
【写真・上】9年3組・音楽の授業の様子です。 合唱曲『大地讃頌』のパート別練...
4月27日(水)本日の授業風景(3)
7年2組・国語の授業の様子です。 小説『竜』(今江祥智)の学習です。主人公...
4月27日(水)本日の授業風景(2)
8年4組・技術家庭(家庭分野)の授業の様子です。 『私たちの衣生活』の実習...
4月27日(水)本日の授業風景(1)
9年2組・理科の授業の様子です。 『水溶液と電流』の学習で「電流が流れる水...
4月26日(火)本日の授業風景(3)
7年1組・社会(地理)の授業の様子です。 『地球の位置の表し方』の学習です...
4月26日(火)本日の授業風景(2)
9年3・4組 英語(少人数)の授業の様子です。 Unit-1『 Spor...
4月26日(火)本日の授業風景(1)
8年3組・社会の授業の様子です。 戦国武将の領国支配と、都道府県の特色を関...
4月25日(月)本日の授業風景(3)
7年4組・国語(書写)の授業の様子です。 本日は書写の時間を利用し、改めて...
4月25日(月)本日の授業風景(2)
8年2組・技術家庭(技術分野)の授業の様子です。 教室で『エネルギー変換の...
4月25日(月)本日の授業風景(1)
9年1組「総合的な学習の時間」の様子です。 修学旅行2日目・3日目の班行動...
4月24日(日)今週の予定(4/25〜29)
※ 写真は、先週の授業風景です。 4月25日(月)【通常授業...
4月23日(土)1週間を振り返って
※ 写真は、今週の授業風景です。 ぐずついた天気の続いた1...
4月22日(金)本日の授業風景(3)
8年1組・道徳の時間の様子です。 教科書の『自分の弱さと戦え』という読み物...
4月22日(金)本日の授業風景(2)
7年5組・理科の授業の様子です。 『身近な生物の観察』の学習です。ただ観察...
4月22日(金)本日の授業風景(1)
9年3・4組 数学(少人数)の授業の様子です。 『多項式の乗法』の学習です...
4月21日(木)本日の授業風景
【写真・上】7年1・2組 数学(少人数)の授業の様子です。 数直線を使って、...
4月20日(水)本日の授業風景(3)
8年4組・国語の授業の様子です。 小説『セミロングホームルーム』(戸森しる...
学年だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2022年4月
RSS