校長日記

4月21日(月)本日の授業風景(2)

公開日
2025/04/21
更新日
2025/04/21

校長日記

 8年1組・道徳の時間の様子です。


 【向上心・個性の伸長】をテーマに、教科書より『おじさん役と私』という読み物を使用した授業です。宝塚歌劇団で男役のトップスターを目指していた天真みちるさんは、入団3年目に公園の配役から外されてしまい落ち込みます。


 しかし、「ひげを付けたおじさん役」を募る話を聞き、いい男役になれる可能性を信じて立候補しました。そして、その後は「男役のカッコよさ」ではなく「おじさんらしさ」を追求し、脇役のトップスターを目指して努力を続けます。そして、最後には、役と自分が1つになったかのような幸福感に満たされるのでした。


 授業では「個性とは何か?」「いい役者とは?」等の問いに自分なりの答えを出し、それらを天真さんの心の変化に結び付けていきました。それがトップスターであれ脇役であれ、演じる側にとって大切なことは同じですね。


                                    校長 武田幸雄