校長日記

7月4日(金)本日の授業風景(1)

公開日
2025/07/04
更新日
2025/07/04

校長日記

 9年5組・理科の授業の様子です。


 大きな単元『化学変化とイオン』が終わったので、単元テストに取り組んでいました。ただし、通常のテスト風景と違うのは、CBT(パソコン上で行うテスト)なのでChromebookを使用している点です。


 さらにもう1つ違うのは「教科書持ち込み可」という点です。教科書をしっかり読めば正解が出る問題もあれば、教科書に書かれていることを応用しながら解く問題もあります。そのため教科書を使えるとはいえ、平均点は60点前後になるそうです。そう考えると、教科書は「持ち込み可」というより「必須」と言えます。


 こうしたテストには、単に理解度を測る(評価材料にする)という目的だけでなく、教科書を読みこみながら学習したことを定着させるという目的もあります。これもまた、誰1人生徒を取り残さない取り組み(DSTP)の1つです。


                                         校長 武田幸雄