3月6日(木)本日の授業風景(2)
- 公開日
- 2025/03/06
- 更新日
- 2025/03/06
校長日記
7年1組・保健体育の授業の様子です。
保健体育の授業(実技)では、ベースボール型の球技も取り扱うことになっています。本校では通常『ソフトボール』を取り上げていますが、先生が7年生に野球経験の有無を尋ねたところ、女子を中心に半分以上の人が「全く無し(ルールも知らない)」だったのだそうです。
グローブをつけた経験もなければバットの握り方も知らない、さらにはホームベースから右(1塁)左(3塁)のどちらに走ればいいのかもわからない人が大勢いるので、いきなり『ソフトボール』はできません。
そこで、基本的なルールを知ってもらうため『フットベースボール』に取り組んでいました。その名のとおり、ピッチャーが転がしたボールを、バッター(に該当するキッカー)がキックします。それ以降は、野球やソフトボールと大きな違いはないので、野球経験のない人でも楽しみながら基本的なルールの確認ができていました。
校長 武田幸雄