2月9日(火)本日の授業風景(2)
- 公開日
- 2021/02/09
- 更新日
- 2021/02/09
校長日記
7年3・4組 保健体育(男子)の授業の様子です。
『バスケットボール』に取り組んでいます。この種目は、攻守がめまぐるしく入れ替わる中で身体接触も多くなる球技の一つです。しかしながら、緊急事態宣言下の現在は、極力それを避けなければなりません。
そのため、個別のシュート練習が中心です。授業のめあても【ボールをゴールに入れることを楽しむ】とありました。そのめあてどおり、一人ひとりが個別の明確な目標を持って、とても楽しそうに取り組んでいます。
「ゴール下のシュート」「中距離からのシュート」等、人により目標は異なりますが、その成果(ゴール成功数など)を記入し、課題や改善点等をワークシートに記入していきます。思考・判断しながら技能を高めるとともに、仲間どうし助け合うことにより協調性も高めている点が印象的でした。
校長 武田幸雄