校長日記

9月6日(金)本日の授業風景(1)

公開日
2024/09/06
更新日
2024/09/06

校長日記

 8年1・2組 数学(少人数)の授業の様子です。

 『方程式の利用』の学習です。本日は【昨年のボランティア清掃参加者は男女合計で360人。今年は男子が5%増、女子は3%減で、合計2名増だった。昨年は男女ぞれぞれ何名か?】という問題に取り組みました。

 何を x y とし、5%増・3%減をどう表記し、どんな連立方程式を立てるか…? 友達とも相談しながら問題に挑んでいました。私も一緒に解きながら、小学2年の孫の次のような算数の宿題を思い出していました。

 【空き缶拾いに54名の人が参加しています。途中で19名の人が参加し、そのあと26名の人が帰りました。今何人の人が空き缶を拾っていますか?】 ボランティア清掃という場面設定や人数の増減が絡む点が似ていたので思い出したのですが、当然のことながらレベルは全く違いますね。

                          校長 武田幸雄