校長日記

11月27日(月)本日の授業風景(2)

公開日
2023/11/27
更新日
2023/11/27

校長日記

 8年4組・道徳の時間の様子です。

 【遵法精神・公徳心】をテーマに、教科書より『美しい鳥取砂丘』という読み物を使用しています。条例により罰則(罰金)を設けたにも関わらず、落書きが後を絶たない鳥取砂丘の実情を取り上げた読み物です。

 読み物が「どのようにすればこの問題が解決されるのか」という問いかけで終わっているのを受け、このクラスではディベートに取り組みました。ディベートとは、あるテーマについて肯定派と否定派に分かれ行う議論です。第三者が勝敗を決めるので「言葉の格闘技」とも言われます。

 「落書きがなくならない以上、罰則を厳しくするべき」という考えに対し、肯定派と否定派に分かれて議論をしました。ディベートの勝敗や意見の違いに関係なく、規則の役割について考えを深めることができました。

                          校長 武田幸雄