校長日記

7月18日(金)本日の授業風景(3)

公開日
2025/07/18
更新日
2025/07/18

校長日記

 7年4組・理科の授業の様子です。


 1学期最後の授業ということで、復習を兼ねたゲームに取り組んでいました。1学期の学習内容『動物の分類』に関するゲームです。班を2つに分けた対抗戦形式で行っていました。


 各班に配られたのは、約50枚はあろうかという「動物カード」です。トラ、ミドリガメ、トンボ、ナメクジ…。カードには動物のイラストと名称がかかれています。1つのグループはその中から1枚選び、解答用紙にその名称を書き入れます。


 もう一方のグループは、相手が「はい・いいえ」で答えられる質問をします。例えば「背骨はありますか?」「呼吸は肺でしますか?」等といった質問はOKですが「足は何本ですか?」等の質問はNGです。当たるまで質問は繰り返せますが、少ない質問で当てたほうが高得点になるので、チームごとに知恵を絞って答えていました。

                                         校長 武田幸雄