11月16日(木)2学期末考査・2日目
- 公開日
- 2023/11/16
- 更新日
- 2023/11/16
校長日記
本日は、2学期の期末考査2日目でした。
試験科目は、国語・理科・美術の3教科でした。昨日の記事で「本校では定期考査の中でもRS(リーディング・スキル=教科書を読み解く力)の育成を図っている」といったことをお伝えしました。
本日も、例えば9年生・理科のテストに「てこで荷物を持ち上げた時の力の大きさ(N)」を答える問題が出ていました。てこを押し下げた長さや、それに伴って上がった荷物の高さ・質量が数値で示されています。
そして、教科書に載っていた『仕事の原理』がそのまま転記されています。それをしっかり読み解けば、正解は比較的簡単に導ける問題でした。また、数学で学んだ『三角形の相似』も活用するヒントもありました。
校長 武田幸雄