校長日記

11月13日(月)本日の授業風景(2)

公開日
2023/11/13
更新日
2023/11/13

校長日記

 7年4組・道徳の時間の様子です。

 『勤労の尊さや意義』をテーマにした授業です。教科書から『役に立つことができるかな』という読み物を使用しています。消防署で職場体験をした【僕】は、お世話になった消防士や、消防署に行く途中で見た学校の先生の姿から、働くことの意義について考えるという話です。

 読み物の中で【僕】は、社会の安全を守るために働く消防士、障がいのある子を支える先生、いずれの仕事も大変だけどやりがいがあると感じます。そして、自分も社会の役に立つ仕事に就こうと決意するのでした。

 授業では、そう決意した【僕】の心情を考え、友達とも共有しました。7年生の皆さんも来年には、【僕】と同じように職場体験に取り組みます。これからも折に触れて「働く意義」について考えていきましょう。

                          校長 武田幸雄