校長日記

10月10日(火)本日の授業風景

公開日
2023/10/10
更新日
2023/10/10

校長日記

【写真・上】9年3・4組 数学(少人数)の授業の様子です。

 授業のめあてが【y=ax²を極める】とありました。この単元のまとめとして、演習に取り組んでいました。ちなみに「極める」には「最高の地位や技術に達する」といった意味があります。さて、極められましたか?

【写真・中】8年5組・保健体育の授業の様子です。

 フライングディスクを使った球技『アルティメット』に取り組んでいます。この授業時、まだ校庭に水たまりが残っていました。それを担当の先生が、吸水スポンジで一生懸命取り除いてくださっていました。

【写真・下】7年4組・美術の授業の様子です。

 『絵文字』に取り組んでいます。【竜】という漢字に青紫のきれいな花を組み合わせていた人に理由を尋ねると「竜胆(りんどう)の竜の字です」と教えてくれました。思わず自分の浅学ぶりを恥じ入りました。

                          校長 武田幸雄