6月12日(月)本日の授業風景
- 公開日
- 2023/06/12
- 更新日
- 2023/06/12
校長日記
【写真・上】7年3組・道徳の時間の様子です。
後日7年生は、外部講師の方をお招きして国際理解教育に取り組みます。それにつなげる授業として、教科書より『違いを乗り越えて』という読み物を使用し、多文化を理解することの大切さについて考えました。
【写真・中】8年4組・道徳の時間の様子です。
「思いやり・感謝」をテーマに、教科書の『名乗り出なかった友』という読み物を使用しています。善行をあえて名乗り出なかった中学生の姿を通して、自分の身近にある「さりげない優しさ」を振り返りました。
【写真・下】9年3・4組 英語(少人数)の授業の様子です。
Unit-2の『 Read and Think 』の学習です。単元名のとおり、少し長い英文を読み解きます。先生の後に続けて読んだり、友達と役割分担したペア読みをしたりと変化をつけて、読解に励んでいました。
校長 武田幸雄