11月9日(火)本日の授業風景(3)
- 公開日
- 2021/11/09
- 更新日
- 2021/11/09
校長日記
7年3・4組 数学(少人数)の授業の様子です。
『比例と反比例』の学習です。少人数編成なので、2クラスを3グループに分けて授業を行っています。そのうち2グループにお邪魔しましたが、期末考査前ということもあり、どちらも演習に取り組んでいました。
歯数や回転数の異なる2つの歯車がかみ合っている時、一方の歯数や回転数を問う問題もありました。9年生が技術科の授業で、歯車を組み合わせた動力装置を製作していますが、その実習にも応用できそうな問題です。
緊急事態宣言が解除され、新型コロナの新規感染者数も減少傾向にあります。そんなことから、授業中の教え合いも再開されてきました。もちろん油断はしていませんが、2グループとも写真のような光景が見られています。
校長 武田幸雄