板橋区立成増ヶ丘小学校のホームページをリニューアルしました。(2020.10.1より)
カテゴリ
TOP
今日のできごと
校長日記
副校長日記
今日の給食(献立)
FLLの活動
最新の更新
令和3年3月23日(火)「給食献立」☆今年度最後の給食☆
令和3年3月22日(月)「給食献立」
令和3年3月19日(金)「給食献立」
令和3年3月18日(木)「給食献立」
令和3年3月17日(水)「給食献立」
令和3年3月16日(火)「給食献立」
令和3年3月15日(月)「給食献立」
令和3年3月12日
令和3年3月11日(木)「給食献立」
令和3年3月10日(水)「3年図工」
令和3年3月10日(水)「給食献立」
令和3年3月9日(火)「給食献立」
令和3年3月9日(火)「昔の道具を体験しよう」(3年)
令和3年3月8日(月)「給食献立」
令和3年3月5日(金)「給食献立」
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
令和3年3月16日(火)「給食献立」
牛乳
あしたばパン
クリームシチュー
オレンジ
今日は「あしたばパン」を出しました。あしたばパンはパンの生地に粉末の明日葉が練り込まれています。育ちが早く、今日のうちに若葉を摘んでも明日には新芽が伸びてくる特徴から「明日葉」という名がついたと言われています。伊豆諸島を中心に栽培されています。
「クリームシチュー」はとてもなめらかでやさしい味わいに仕上がりました。パンとの相性がぴったりで好評でした。
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2021年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
学校だより
令和3年3月春休み号
学年だより
5年学年便り(令和3年春休み号)
1年学年便り(令和3年春休み号)
6年学年便り(令和3年春休み号)
3年学年便り(令和3年春休み号)
2年学年便り(令和3年春休み号)
4年学年便り(令和3年春休み号)
児童朝会の話
令和 3年 3月25日 第63回卒業証書授与式 式辞 「人類の壁 〜あわてず あせらず あきらめず〜」
令和 3年 3月24日 修了式の話 「「1年間のまとめ」の挨拶」
FLL
平成30年 3月25日(月) 東京新聞(朝刊) 「ロボット競技 公立の星 板橋の区立小チーム 快挙 世界大会進出」
平成30年 3月15日(金) 朝日新聞(朝刊) 「ロボット競技の世界大会出場 5月にトルコ 板橋の児童4人「レゴ」使い制作」
平成30年 3月 7日(木) 産経新聞(朝刊) 「板橋・成増ヶ丘小 ロボット競技世界大会へ 国内初、公立小単独チーム」
平成30年 2月26日(火) 読売新聞(朝刊) 「ロボット競技 世界大会へ 成増ヶ丘小6年の4人」
平成30年 1月13日(日) 読売新聞(朝刊) 「ロボット競技会 いざ全国 公立小単独チーム 初進出 成増ヶ丘小の4人」