令和6年2月8日(木)給食献立
ごはん
魚の揚げ煮 のりおひたし さわにわん 牛乳 今日は魚の揚げ煮とのりおひたしが大人気でした。 魚の揚げ煮は、角切りにした魚(ふか)にでんぷんをまぶして油で揚げ、甘酸っぱいタレをからめました。「おいしい」「作り方を教えてほしい」「また食べたい」という児童が多く、大好評!お肉だと思っていた児童もいたようです。あるクラスでは、おかわりの長い列ができていました。 のりおひたしは、つくだ煮用ののり、しょうゆ、砂糖、日本酒を煮立てて調味液をつくり、茹でた野菜と合わせました。甘めのある味つけが好評で、多くのクラスで完食していました。 令和6年2月7日(水)給食献立
ツナドッグ
白インゲンのミルクスープ キャベツともやしのサラダ 牛乳 白いんげん豆は、たんぱく質や食物繊維、ビタミンB1などの栄養素を豊富に含んでいます。特に、丈夫な骨をつくるために大切なカルシウムを多く含んでいます。 令和6年2月6日(火)給食献立
ごはん
茎わかめのつくだ煮 五目肉じゃが いちご 牛乳 五目肉じゃがは、豚肉とじゃがいも、生揚げ、たけのこ、いとこんにゃくなど、いろいろな具が入った肉じゃがです。全校分で、約90kgものじゃがいもを使いました。 いちごは、「やよいひめ」という品種でした。2年生の児童が、「これってとちおとめ?」「とちあいかっていうのもあるよね」「紅ほっぺも食べたことあるよ」などと話をしていました。 令和6年2月5日(月)給食献立
ゆかりご飯
ひき肉入り卵焼き 利休汁 牛乳 利休汁は練りごまが入ったお味噌汁です。茶道で有名な千利休がごまを大変好んだことから、ごまを使った料理に「利休」という名前が付くことがあります。 令和6年2月1日(木)給食献立
五目かけうどん
のり塩ポテト みかん 牛乳 五目かけうどんは、鶏肉や油揚げ、野菜がたっぷり入った具だくさんのうどんです。かつおぶしとさば節、だし昆布でとっただしで具材を煮て作った、うまみたっぷりの汁をうどんにかけます。だしのうま味によって、薄味でもおいしく食べることができます。 |
|