板橋区立上板橋第二中学校のホームページ
TOP

10月29日文化発表会舞台の部

画像1
画像2
3年ぶりの、新校舎初の文化発表会舞台の部が大きなトラブルもなく終わりました。これも保護者の皆様、PTA役員、お手伝いいただいた皆様のおかげです。ありがとうございました。
全員で準備した学校行事、全員で体育館でできた学校行事はあたりまえですが、その素晴らしさを再認識できました。

 歌をうたう楽しさ、楽器を奏でる楽しさ、楽曲を聴く楽しさ、まさに音を楽しむと書いて『音楽』だなあとしみじみ思い起こす1日でした。

また、リハーサルでは男子生徒が担任は自分たちを大好きなんだよと言い切るのを聞いてほっこりしたり、ゴミとして扱いたくないゴミ?(写真:針金を音符に折っている)を階段で見付けたりと行事ならではの時間を過ごせました。

 文化発表会舞台の部にかかわってくださった全ての方に感謝いたします。
 ありがとうございました。

 そして、31日は貴重な平日のお休みです。有意義に過ごしてほしいと思います。

新校舎で初めての文化発表会舞台の部

画像1
画像2
画像3
 縦長の体育館から横長に変わっての文化発表会舞台の部です。3年ぶりだけでも感覚を取り戻すのに時間がかかりますが、新校舎でのゼロから創りあげるのでは生徒たちも先生方もたくさんの労力や先を見越す先見性を求められます。
 それを気にせず、取り組む生徒たちをみると嬉しく思います。そう育ててくれたご家庭や本校の教職員に感謝を禁じ得ません。(「学校からのお知らせ」でも身内びいきの部分がありますが、ここでも出てきてしまいました)

 先ほども廊下を通る際に合唱曲を口ずさんでいく男子がいました。また、職員室では生徒たちの出せる音域と曲の選択について話している担任がいます。子供も大人も合唱コンクールに向けて最大限の力を発揮してほしいと思います。
 そのためにもますは、体調をくずさずに当日を迎えようねと念じています。

リハーサルが本番に見えるようになってきました。

画像1
画像2
画像3
 毎日、どこかの学年や舞台発表午後の部のリハーサルを行うようになってきました。はじめはどこに何を置いて、どの導線で動いて立ち位置はどこで、と確認しながらのリハーサルが今ではスムースに流れるようになってきています。
 昨日10月26日は、科学部と吹奏楽部のリハーサルを撮影しました。枚数が多いのでスライドショー形式にしてご覧いただきますので、一両日、お待ちください。
 実行委員ではない9年生のお手伝いは、大変、助かりました。

いよいよ近づいて参りました文化発表会舞台の部

画像1
画像2
画像3
 皆様、お久しぶりです。季節は初冬と思わんばかりに朝夕が肌寒くなってきました。
 感染症も蔓延しやすい季節でもあります。ご自愛ください。
 さて、今週土曜に予定されている文化発表会舞台の部が近づいて参りました。校舎内から各パートの歌声が響いて、心地いい時間になっています。
各クラスを回っていると意気込みが分かる掲示だったり、合唱コンクールの役割分担の仕事ぶりがわかるホームベースもあったりしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
予定
4/5 春季休業日 終
4/6 1学期始業式

学校からのお知らせ

献立表

配布物

授業改善推進プラン

同窓会