1月22日の給食

画像1
献立
 麦ごはん
 キーマカレー
 野菜サラダ

 土曜授業明けの月曜日です。子供たちはちょっと疲れ気味です。
 キーマカレーは時間をかけて給食の時間ギリギリまで煮込んで出しました。野菜の甘みがよく出ていました。
 サラダのドレッシングは、カレー屋さんなどで出る、スパイス入りのドレッシングにしてみました。
 どの献立もよく食べていました。おまけに、カレーを食べたことで、子供たちはすっかり元気になり、充実した昼休み時間を過ごしていました。
 
【主な食材の産地】
 豚ひき肉   千葉県
 鶏ガラ    岩手県
 玉ねぎ    北海道
 人参     埼玉県
 セロリー   愛知県
 しょうが   高知県
 にんにく   青森県
 りんご    青森県
 じゃがいも  鹿児島県
 キャベツ   愛知県
 胡瓜     千葉県
 白菜     茨城県
 もやし    栃木県
 

1月19日の給食

画像1
献立
 まごわやさしいごはん
 ちくわのいそべ揚げ
 利休汁

 今日は新メニュー「まごわやさしいごはん」です。豆、ごま、わかめ、野菜(にんじん)、さかな(しらす干し)、椎茸、いも(さつまいも)を入れたご飯です。昇降口に貼ってある、給食かわら版もよく見ていました。
 ちくわのいそべ揚げは子供たちの大好物です。よく食べていました。
 
【主な食材の産地】
 しらす干し  瀬戸内海
 とり肉    岩手県
 さつまいも  千葉県
 にんじん   千葉県
 生しいたけ  栃木県
 ごぼう    青森県
 しめじ    長野県
 大根     神奈川県
 じゃがいも  鹿児島県
 青菜     茨城県

1月18日の給食

画像1画像2
献立
 ソイドッグ
 白菜の豆乳クリームスープ
 バナナ

 今日は調理室全員が早起きして仕事しました。ソイドッグは、パンをカットし、大豆ミートを使ったヘルシーなミートソースを詰め、上からチーズを掛けて焼き上げました。
 調理室中が、パン屋さんのようないい匂いに包まれました。
 クリームスープの野菜は大きさを揃えて切りました。大人のにぎりこぶし位大きなじゃがいもや、子供たちだと抱えきれない位大きな白菜が、おいしいスープに生まれ変わりました。
 バナナもコクのある甘みがあり、おいしくいただけました。

【主な食材の産地】
 鶏肉     岩手県
 鶏ガラ    岩手県
 ベーコン   埼玉県
 大豆     北海道
 にんにく   青森県
 玉ねぎ    北海道
 ピーマン   茨城県
 にんじん   千葉県
 白菜     茨城県
 じゃがいも  鹿児島県
 バナナ    フィリピン

1月17日の給食

画像1
献立
 とり肉とごぼうのごはん
 厚揚げと野菜の煮びたし
 かんぴょうの卵とじ汁

 週半ばです。なわとび週間のため、子供たちは体を鍛えていました。
 味付きごはんは、ごぼうの香りがして、食欲をそそりました。
 たっぷり卵が入った汁物も好評でした。

【主な食材の産地】
 とりひき肉  岩手県
 卵      青森県
 ごぼう    青森県
 しょうが   高知県
 青菜     茨城県
 人参     千葉県
 キャベツ   愛知県
 大根     神奈川県
 じゃがいも  鹿児島県

1月16日の給食

画像1
献立
 七穀ごはん
 黒むつの板橋区産長ねぎソースかけ
 吉野汁

 今日は板橋区産の長ねぎを使った魚料理です。丈がやや短めの長ねぎでしたが、甘みがあり、おいしいソースになりました。
 お魚との相性も抜群でした。
 吉野汁は、片栗粉でとろみをつけた汁物です。とろみがつくことで、温かさがキープされるため、寒い季節にぴったりです。野菜をたっぷりとることができました。

【主な食材の産地】
 黒むつ    ニュージーランド
 長ねぎ(魚用)板橋区
 長ねぎ(汁物用)千葉県
 人参     千葉県
 白菜     茨城県
 大根     神奈川県
 青菜     茨城県

1月15日の給食

画像1
献立
 小豆ごはん
 野菜のうま煮
 みかん

 今日は健康に良い、野菜や豆、きのこをたくさん使ったメニューです。
 小豆ごはんにはもち米を入れて、お赤飯のようにしました。
 野菜のうま煮は、いろいろな食材からだしが出て、味よく仕上がりました。
 みかんも甘くおいしくいただけました。

【主な食材の産地】
 豚肉     千葉県
 にんじん   埼玉県
 大根     神奈川県
 じゃがいも  鹿児島県
 みかん    静岡県

1月12日の給食

画像1
献立
 わかめごはん
 ししゃものスパイシー揚げ
 錦あえ

 1週間の疲れが出る日なので、食べやすいメニューにしました。
 わかめごはんは若木小の子供たちが大好きなご飯メニューの1つです。
 彩りが綺麗な錦あえには、ロースハムと錦糸卵を入れました。
 尾頭付きの魚に見立てた「ししゃものスパイシー揚げ」は、子供たちからも人気でした。

【主な食材の産地】
 ししゃも   カナダ
 ロースハム  埼玉県
 にんにく   青森県
 きゅうり   千葉県
 もやし    栃木県
 大根     神奈川県
 にんじん   千葉県

1月11日の給食

画像1
献立
 新春祝いうどん
 キャベツの塩昆布あえ
 白玉ぜんざい

 今日は鏡開きです。学校では席書会が行われたため、今日のメニューは新春のお祝いを意識して組みました。
 うどんには、「祝」と絵柄が入っているかまぼこを用意しました。
 ぜんざいは、朝早くから時間をかけて煮ました。さつまいも入りです。好き嫌いが分かれましたが、大好きな子はとても喜んでいました。
 
【主な食材の産地】
 鶏肉     千葉県
 にんじん   千葉県
 長ねぎ    千葉県
 白菜     茨城県
 えのき茸   長野県
 青菜     茨城県
 生姜     高知県
 キャベツ   愛知県
 もやし    栃木県
 さつまいも  千葉県

1月10日の給食

画像1
献立
 プレーンジョア
 カレーライス
 海藻サラダ

3学期最初の給食はカレーライスです。
冬休みでエネルギーが有り余ったのか、今日は給食前に廊下でひと暴れ?してから教室に戻る子が何人かいました。
カレーはおなかにたまり、おいしく食べていただきました。
人気メニューで上位を占める、海藻サラダやジョアも好評でした。

【主な食材の産地】
 豚肉     千葉県
 鶏ガラ    岩手県
 にんにく   青森県
 しょうが   高知県
 玉ねぎ    北海道
 人参     埼玉県
 じゃがいも  鹿児島県(新じゃがになりました)
 りんご    青森県
 キャベツ   愛知県

12月22日の給食

画像1
献立
 マスカットジョア
 バターライス
 煮込みハンバーグ
 グリーンサラダ
 コーンスープ

 「今日はハンバーグとジョアだ!」給食前の手洗いを済ませた後、謎の踊り?をしながら教室に戻る子供たち(本当に複数人いました)を見かけました。
 なんだかいつもより静かに配膳準備をしているクラスもあり、手早く盛り付けていました。
 おとうふを入れたハンバーグはボリュームがあり、おなかいっぱいになりました。
 1年生の子からも「今日はいっぱい食べた、全部食べたよ!」と感想がありました。

 今日で2学期の給食も無事終了です。お世話になりました。みなさん、よいお年をお迎えください。

【主な食材の産地】
 豚ひき肉   千葉県
 鶏肉     岩手県
 ベーコン   埼玉県
 鶏ガラ    岩手県
 じゃがいも  北海道
 玉ねぎ    北海道
 人参     千葉県
 キャベツ   埼玉県
 胡瓜     高知県
 にんにく   青森県

12月21日の給食

画像1
献立
 ほうとう風うどん
 ゆずドレサラダ
 オレンジポンチ

 明日が冬至のため、1日早く冬至の行事食を出しました。
 ほうとう風うどんは生のかぼちゃをカットして使いました。とても大きなかぼちゃでした。
 ゆずドレッシングには、生のゆずを使いました。爽やかな香り高いドレッシングで、甘みもありました。
 寒い日でしたが、体が温まる献立を出せて良かったです。

【主な食材の産地】
 鶏肉     岩手県
 にんじん   千葉県
 南瓜     茨城県
 大根     千葉県
 長ねぎ    千葉県
 キャベツ   埼玉県
 白菜     茨城県
 青菜     群馬県
 水菜     茨城県
 ゆず     高知県

12月20日の給食

画像1
献立
 ごはん + 骨太ふりかけ
 和風たまご焼き
 おひたし

 子供たちが大好きなふりかけごはんです。
 骨太ふりかけは、ちりめんじゃこと昆布を釜で炒り、パラパラに仕上げました。
 ちりめんじゃこの中には、ちりめんモンスターと呼ばれる、いわし稚魚(ちりめんじゃこ)以外の魚介類も含まれているため、調理室でていねいにより分けてから作りました。
 おひたしは、野菜の甘みが出て、おいしくいただくことができました。

【主な食材の産地】
 卵      青森県
 ちりめんじゃこ 瀬戸内海
 豚ひき肉   千葉県
 じゃがいも  北海道
 玉ねぎ    北海道
 人参     千葉県
 キャベツ   愛知県
 もやし    栃木県
 青菜     群馬県

12月19日の給食

画像1画像2
献立
 七穀ごはん
 おでん
 辛子和え

 ひときわ寒さが厳しい朝でした。温かいものが恋しい時期におでんを出すことができました。
 食物アレルギー対策も兼ねて、うずらたまごは別出しにしました。しっかり味がしみたものを出すことができました。
 辛子和えは子供たちが食べる頃には辛子の辛味も飛んで、食べやすくなっていました。

【主な食材の産地】
 じゃがいも  北海道
 にんじん   千葉県
 大根     神奈川県
 キャベツ   愛知県

12月18日の給食

画像1
献立
 カレーライス
 白菜サラダ

 今日はカレーライスです。子供たちは手早く配膳し、お代わりもたくさんしていました。
 ドレッシングはピエトロドレッシングに味を似せて作りました。中に入る人参と玉ねぎは下ゆでして甘みを出して作っています。

【主な食材の産地】
 豚肉     千葉県
 鶏ガラ    岩手県
 じゃがいも  北海道
 玉ねぎ    北海道
 にんじん   千葉県
 大根     千葉県
 にんにく   青森県
 生姜     熊本県
 白菜     茨城県
 もやし    栃木県

12月15日の給食

画像1
献立
 ヨーグルト
 塩ラーメン
 青のりビーンズポテト

 子供たちが大好きなメニューが続きます。塩ラーメンには、隠し味でカレー粉を入れました。スープベースのだしは、トンコツと鶏ガラです。トンコツは3時間以上煮て、コラーゲンたっぷりスープにしました。
 どのメニューもよく食べていました。

【主な食材の産地】
 鶏肉     岩手県
 トンコツ   千葉県
 鶏ガラ    岩手県
 じゃがいも  北海道
 玉ねぎ    北海道
 にんじん   千葉県
 生姜     熊本県
 にんにく   青森県
 白菜     茨城県
 青菜     茨城県

12月14日の給食

画像1
献立
 きなこあげパン
 ワンタンスープ
 バナナ

 子供たちが大好きなメニューです。久しぶりのきなこあげパンでテンションが上がりすぎたのか、朝からそわそわしている子もいました。
 配膳完了後、「いただきます」直後は、びっくりするほど静かになり、夢中で食べている子がいて、嬉しかったです。
 今は食材が高騰している影響で、あげパン用の紙ナプキンを付けられなかったのですが、「食べにくいからほしい」という声も聞かれました。

【主な食材の産地】
 豚肉     千葉県
 玉ねぎ    北海道
 にんじん   千葉県
 もやし    栃木県
 長ねぎ    千葉県
 青菜     茨城県
 生姜     熊本県
 バナナ    フィリピン

12月13日の給食

画像1
献立
 木の葉丼
 ごまあえ
 りんご

 お昼休みになかよし班活動があるため、今日は早めに食べられる丼もの給食にしました。
 木の葉丼に使う青み野菜、今日は水菜にしました。クセのない、食べやすい野菜です。
 三つ葉と思ったのか「この野菜は何ですか?」と聞かれました。
 りんごは、あまり品質が良くないという情報が流れてきましたが、今日のりんごはしゃりっと固く、みずみずしいお味でした。
 今日もよく食べていました。

【主な食材の産地】
 とり肉    岩手県
 卵      青森県
 りんご    長野県
 玉ねぎ    北海道
 人参     千葉県
 キャベツ   埼玉県
 水菜     茨城県
 もやし    栃木県
 青菜     茨城県

12月12日の給食

画像1
献立
 ゆかりごはん
 魚のあずま煮
 とん汁

 今日は和食メニューです。あずま煮は、醤油を使ったおかずです。魚を使っていますが、子供たちは大好きです。
 今日は「一人○個位」と配食量を明記した付箋を付けたので、子供たちは上手に配り切っていました。
 とん汁はお肉多めにしました。
 ゆかりごはんとよく合い、たくさん食べていました。

【主な食材の産地】
 さめ     宮城県
 豚肉     千葉県
 じゃがいも  北海道
 人参     千葉県
 大根     千葉県
 長ねぎ    千葉県
 しょうが   熊本県
 ごぼう    青森県

12月11日の給食

画像1
献立
 スパゲティミートビーンズ
 コールスローサラダ
 みかん

 今日はスパゲッティです。ミートソースはていねいに火を通して、野菜の甘みを引き出して作りました。
 コールスローサラダのドレッシングは、子供たちが家庭科で勉強する「基本のドレッシング」に近いレシピにしました。さっぱりした味でした。
 どのメニューもよく食べていました。

【主な食材の産地】
 豚ひき肉   千葉県
 玉ねぎ    北海道
 人参     千葉県
 キャベツ   埼玉県
 にんにく   青森県
 セロリー   静岡県
 みかん    和歌山県

12月8日の給食

画像1
献立
 さつまいもごはん
 イカの三味焼き
 けんちん汁

 今日は子供たちが大好きなさつまいもごはんです。
 イカは分厚い切り身が届きました。焼き上げても柔らかく、子供たちに好評でした。
 どのメニューもよく食べていました。

【主な食材の産地】
 鶏肉     岩手県
 イカ     ペルー
 じゃがいも  北海道
 にんじん   千葉県
 大根     千葉県
 長ねぎ    千葉県
 さつまいも  千葉県
 生姜     熊本県
 ごぼう    青森県
 青菜     茨城県
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

配布物

各種様式

授業改善推進プラン

いじめ防止対策基本方針

コミュニティー・スクール

学校地域支援本部

新規カテゴリ

今日の連絡事項