板橋区立赤塚第一中学校
配色
文字
学校日記メニュー
今年も綺麗に咲きました
できごと
いよいよ明日が今年度最後の日となります。新しい一歩を踏み出す前に、ほんの少しだけ...
修了式
本日、修了式を行いました。7/8年生が集まったときの厳かな雰囲気は、9年生が残し...
スポーツ大会
本日、スポーツ大会を実施しました。場所や時間割を工夫しながら7年生はソフトボール...
保護者会
本日、学年ごとに会場を変えて、7・8年生の保護者会を行いました。雪が舞う寒い中、...
第73回卒業式
厳かな雰囲気の中、大変立派な卒業生と在校生の態度でした。保護者の皆さまのご協力も...
卒業式に向けて
本日午後、明日の卒業式の準備を行っています。主に7・8年生が役割分担して、自ら動...
卒業式予行
本日、9年生による卒業式予行が行われました。予行に先立ち、8年生が9年生の練習に...
避難訓練
本日放課後、避難訓練を行いました。授業中ではないため、生徒たちは、校庭、アリーナ...
修学旅行(9年生)
本日、修学旅行の2日目を迎えました。昨日の心地よい疲れを残しながら、15時過ぎに...
スポーツ大会(7年生)
本日、7年生体育では、スポーツ大会を実施しました。種目は男女別に分かれてソフトボ...
修学旅行4
午後の予定を終え、みなとみらいの駐車場に続々と集まってきました。この後、点呼を取...
修学旅行3
午前の散策を終え、中華街の料理店で、1、2、7組が前半、3、4組が後半に昼食をと...
修学旅行2
都心の渋滞を抜け、横浜みなとみらいに到着しました。この後、班行動にて、散策します...
修学旅行1
本日、9年生の日帰り修学旅行が行われます。予定時刻の9時に出発しました。行き先は...
生徒朝礼(オンライン)
本日の生徒集会はオンラインで行いました。保健委員会からは、睡眠が体に与える影響に...
伝統のバトン(第7学年)
本日1時間目は、特別の教科道徳です。すでに、特別時間割で学習している9学年では...
あの時を忘れない(「7年だより」より)
以下は、第7学年便り「つぼみ」からの抜粋です。 1945年3月10日 東...
いじめ防止スローガン
現在、生徒会本部役員より全校生徒に【いじめ防止スローガン】の募集が行われています...
卒業式に向けて(9年生)
本日9年生では、5・6時間目に卒業式練習を行いました。限られた時間の中で、心構...
今年度最後の・・・(全校朝礼)
3月になると、「今年度最後の⚪⚪」という表現が多くなっ...
給食だより
月行事予定
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2021年3月
RSS