7月7日 給食
- 公開日
- 2025/07/07
- 更新日
- 2025/07/07
給食献立
今日、7月7日は七夕です。七夕は、季節の節目となる「節句」の一つで、「笹の節句」とも呼ばれています。夜空に浮かぶ天の川や、織姫の紡ぐ糸に見立ててそうめんを食べる風習があります。これは、平安時代に七夕の儀式で、そうめんの原型となった「索餅」をお供えしていたことが関係していると言われています。「索餅」とは、小麦粉や米粉を練り、縄のようにねじって乾燥させたり揚げたりしたもので、「麦縄」とも呼ばれています。