学校日記

水曜日は「道徳」の日!

公開日
2025/04/30
更新日
2025/04/30

できごと

「道徳」の授業では、学年の先生や特別ゲストなど先生方がローテーション

をして全クラスの道徳に関わっています。

生きているだけで、常に道徳的学びを実践し続ける場が学校ですが、授業では、「テーマ」を設けて、

生徒の変容を図っていきます。

授業の中で、自分自身の考えやがどのうように変化し、変わっていったのかをプリントやノートにまとめています。

その過程において、先生からの指導や、個で向き合う時間、集団で意見交換をする時間、まとめをする時間などを

展開していました。

まだまだ、活発な議論とまではいかない7年生でしたが、先生の話に耳を傾け、

自分たちなりに意見を考え、発表している姿が印象的でした。

6月25日(水)に、道徳地区公開講座を予定していますので、ぜひぜひご予定頂けたらと思います。

回数を重ねる毎に、成長していくことが、今から楽しみです。


              記事 風見 一統