学校日記

学年・学級開き!~はじめの一歩~

公開日
2025/04/09
更新日
2025/04/09

できごと

本日より各学年、学年・学級開きです。

□学年カラー

 9年生(緑) 8年生(赤) 7年生(青)

□クラスカラー(全学年共通)

 A(赤) B(黄) C(緑) D(青) E(オレンジ)


学年集会では、担当の先生の自己紹介や、学年主任の先生より、今年度学年として達成を目指す目標や、当面の予定などをお話していました。

綺麗に列を作り、先生の目を見て話が聴ける姿は、さすが中台中の上級生だなと感心しました。

生徒証に使用する、生徒用個人写真の撮影も行われています。凛とした姿で写真撮影している姿がとても印象的でした。

7年生は、担任の先生からオリエンテーションが行われています。中台中は、教科センター方式を採用した学校生活のため、

はじめに決まり事や注意事項を知る必要があるため、生徒は必死にレジメを目で追いながら、先生の話に集中していました。

さらに、これから当たり前のように行動する中台中の校舎を巡り、その場所でのポイントなどを担任の先生から説明を受けて

校舎内を巡っています。覚えることは星の数ほどありますが、習うより、慣れろの気持ちで、日を追うごとに自然と覚えていけます。

来年には、後輩に手本を示せる先輩へと成長してくれることでしょう。

休み時間には、クラスを越えて、新しい友達と積極的にコミュニケーションをとっている7年生の姿がとても微笑ましい限りでした。


                          記事 風見 一統